画像1

【ラフマル動画音声】地域おこし協力隊_会社員_横山_暁一さん_20200816

ラフマルチャンネル
00:00 | 00:00

※試聴版。オリジナル版(01:01:46)は購入後に視聴可能。

湯浅が毎週日曜日22時からお送りしているライブ配信「ラフに〇〇語らせて。」の2020/8/16分の音声データです(一部編集)。スマホを閉じた状態で楽しみたい時に便利です。是非ご利用ください。
▼YouTube動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=ey_YnrjetgY


地域おこし協力隊×会社員:横山 暁一さん <ラフに〇〇語らせて。#40 〜地域と東京をつなぐライブ配信〜>
◯テーマ:「地域おこし協力隊×会社員」を語らせて。
第40回のゲストは横山 暁一さん。長野県塩尻市で地域おこし協力隊として働きつつ、愛知県名古屋市で人材会社会社員も続けているダブルワーカーです。しかも縁もゆかりもなかった塩尻市で、今はご家族で二拠点生活もされているとのこと。もう聞きたいことたくさんありすぎ。しかも、今後は他の地域の人が塩尻市に関わりやすくなるように、やりたいことがみたいですよ。気になるー!
今回もコメント拾っていきますよ!お待ちしています^^

▼こんなこと話します(予定)
・「地域おこし協力隊×会社員」のキッカケと実態。
・家族で二拠点生活ってどうなの?
・これから塩尻市でやりたいこと。
...etc

◯今日の登場人物
【ゲスト】
・横山 暁一さん(https://www.facebook.com/akihito.yokoyama.77
1991年生まれ、静岡県沼津市出身。名古屋大学教育学部卒。2014年にパーソルキャリア株式会社に新卒で入社。2019年からはパーソルキャリアと兼業する形で塩尻市の地域おこし協力隊として、塩尻商工会議所の地域人材アドバイザーに着任。現在、塩尻の人材課題解決を主眼に置いたNPO法人MEGURUを設立準備中。

【MC】
・湯浅 章太郎(https://www.facebook.com/show0929
Localist Tokyo共同代表。東京出身。東京と長野県塩尻市の二拠点生活。東京で働く人たちが「地域」をテーマに繋がれるコミュニティの必要性を強く感じ、Localist Tokyoを立ち上げる。イベント参加者を招待する形で約300人がメンバー登録。現在までに100回以上のトークイベントや交流会を企画運営する。現在は独立し、地域と東京をつなぐイベントやツアーの企画し、地域と東京の人が交流する機会を作っている。毎週日曜日22~23時には、地域と東京をつなぐライブ配信「ラフに〇〇語らせて」をLocalist Tokyoのfacebookページにて放送中。

◯制作スタッフ
・西野 愛菜(https://www.facebook.com/nishino.mana
アシスタント。本業は、編集者、ライター。社会人2年目を楽しむ、背の低い子。編集出版をおこなうベンチャーの会社で奮闘中。(2019年4月入社)。毎日、文字にまみれて生きてます。京都生まれ、京都育ちの生粋の京都人。東京と京都の2拠点生活ができないかと試行錯誤中。将来は、ものづくり・工芸・職人さんにかかわる仕事ができたらなと。

・妖怪屋(https://www.facebook.com/kazunari.aida
妖怪ご意見番。妖怪が大好きすぎて妖怪になってしまった男。人間の姿の時はIT業界にまぎれ、週末や夜になると地域を妖怪で盛り上げる活動をひっそりと行っている。人間の悩みを妖怪が解決する。妖怪お悩み相談コーナーを担当する。

・藤田 和也(https://www.facebook.com/kazuya.fujita.0123
通称「ふじたP」。ディズニー大好き35歳、笑い声担当。秋田県秋田市出身。平日週5で会社員のかたわら、地域×複業・兼業の「ふるさと兼業」、地域×スポーツ×ふるさと納税の「ふるスポ!」で複業中。【地域に行かず地域に関わり続けたい】がモットー。

◯どんな番組なの?
東京から地域にアクションするコミュニティ「Localist Tokyo」のラジオ好きメンバーがお送りする、地域と東京を繋ぐライブ配信です。東京以外の地域に住む方やLocalist Tokyoのメンバーをゲストに、東京とそれ以外の地域の交流のキッカケを作っていきます!毎週日曜日22〜23時に配信中!

▼イベント告知
8/17(月)19:00スタート
「いきつけの田舎作り」を語る会 〜 今のうちに探しませんか?〜
※湯浅と藤田Pが主催するイベントです^^
http://ptix.at/6TpaAx

ここから先は

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?