見出し画像

【狂犬ツアー@佐久】佐久・軽井沢・御代田にファミリーが続々と移住する理由〜移住者がまちで創業する連鎖まで生まれ始めた〜

先日無事、狂犬ツアー@佐久を開催できました。場所はワークテラス佐久。いわゆるコワーキングスペースで、移住者でリモートワークする人が続々と利用している拠点の一つでもあったりします。

ワークテラス佐久の運営にも関わる柳澤さんは都市経営プロフェッショナルスクールのOBでもあり、スクールでの学びやら自分で地域で事業を仕掛けたいと一念発起して移住を決断。そんな仲間も当日集まりました。

画像1

当日は車で軽井沢、御代田、佐久の3つの地域をぐるりとまわり、話題の風越学園、大日向小学校周辺の商店街エリアの再生など非常に興味深いケースがありました。特に子育てで移住した人たちが、自分たちで地域にも関わりたいということで商店街に店を出すという流れができているというのは大変驚きましたね。これは新しいパターンです。

以下も、大日向小学校でのキュレーターもされている移住者でもある塚原さんがされているドーナツ店。

画像2

ドーナツもコーヒーもとてもおいしかったです。軽トラのモバイルストアも作ったり積極的に取り組みされています。

画像3

更に仲間にお店の一角でトライヤルやってもらって、実際に次なる店を作り出す連鎖型の取り組みもされているのです。

画像4

このあたりの模様は本コラムの後編に知りつけてあるフィールドワーク動画でも収録していますのでぜひご覧ください。子育て、子供の進学、移住、創業、商店街空き店舗リノベ、さらに次なる仲間を呼び寄せるというような流れは大変面白い。

それを誘導するために率先して地元不動産を購入して転貸している地元建設会社の社長さんもいるということでした。実は私の本を読んでくれているそうなのですが、恥ずかしがり屋で当日は来られなかったという。笑 次回はぜひお会いしたいと思っています。 動画にその模様もでてきますのでお楽しみください。

けど実際に地域変えるためには外からの人だけでなく、地場で長く取り組みしている人、不動産などを地元信頼関係の中で用意して移住者との契約をブリッジしてくれる人などはとても大切です。そういう地元でちゃんとした信用をもっている人が地域を良くするのです。よそ者若者馬鹿者とかではなく、そういうちゃんとした地元の人、がとてつもなく大切なのです。

さて、今回の動画配信はメイン1つ、フィールドワーク動画2つで構成されています。決済いただくとそれら動画閲覧が可能になります。

○ 狂犬ツアー@佐久 レクチャー&移住者報告などメインの動画 約1時間40分

ワークテラス佐久の内部はかなり広い場になっておりました。そこで余裕をもった開催ができたので助かりました。確かに自宅だけで作業していると狭いし、打ち合わせとかしにくいので、こういう逃げ場があると移住者も助かりますよね。

画像5

狂犬ツアー自体の模様は以下に収録しておりますのでどうぞお楽しみください。当日は御代田町長、佐久市長にも発言頂いたり、移住者だけでなく地元側の視点も大変多角的にわかりました。特に移住者でもあり、町長でもある御代田町長のお話は非常に面白い視点でした。

ここから先は

380字

¥ 4,400

サポートいただければ、さらに地域での取り組みを加速させ、各地の情報をアップできるようになります! よろしくお願いいたします。