マガジンのカバー画像

【合本】地域での取り組みで最も大切な心構え

35
配慮に配慮を重ねて損をしたり、お金とかお付き合い重視ではなく時間を軸に物事を考えるためのマガジン。
各種有料コンテンツを束ねてお求めやすい価格で提供するマガジン
¥4,900
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

簡単に「○○さんを紹介してください」とか言う地雷人間とは距離をおいたほうがいい、3つの理由。

仕事をしている中で、簡単に「○○さんを紹介してください」とか言う人っているんですよね。 SNSでどの人同士がつながっているのが分かったりする時代でもあり、可視化されているからこそ、余計に「あのひと紹介してくれ」被害にあっている方が増加しているかと思います。 しかしながら、簡単に人を紹介してくれ、という人に限って根本的に人付き合いの基本というものを理解していない人が多数おり、私はそんな人に他人を紹介は絶対にしないし、むしろ「紹介してくれ」とか簡単に言う人とは付き合わないほう

有料
800

最近腹がたった、サラリーマン山田たちよ。やる気がないなら最初から何もするな。

ヘタレ組織人に最近連続して稀有なことがありまして、全くもって嫌な仕事から逃げるつもりでいるなら最初から自ら名乗り出て担当になるなよ、というお話なのですね。でもって一つ言えるのは、○○株式会社だの、○○市役所だの、○○県庁だの、その組織名で仕事をしているうちはド三流、すでにそんな仕事の仕方をしている人材ばかりの組織は結局成果はでません。全員が組織の過去の実績にぶら下がっているだけ。 でもって個人でいえば、そんな組織の過去の評価看板にすがっているような人材の給与があがるはずもあ