マガジンのカバー画像

LDLマガジン「地域を変えるのに役立つスキル」

241
LocallyDrivenLabs(LDL) 地元と全国をつなぎ、オンラインラボという形式でプロジェクトを成功に導くための実験ラボです。このマガジンは、LDLメンバーの取り組みや…
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

【お茶屋】ここが大変だよ事業承継~6.事業承継前後におこなったこと~

事業承継(代表就任)してから4か月が経ちました。 イベント出店や社長業、蔵カフェ準備など、おかげさまであっという間の4か月でした。 4か月経って落ち着いたので、事業承継前後におこなったことを話していきます。 9月。金融機関との交渉で経営者保証解除の目標が叶わなかった私は、気持ちを切り替え、10月1日に迎える事業承継(代表就任)の準備を進めました。 1.事業承継前(~9/30)1-1.事業承継を機におこなった定款変更 定款上、「代表取締役の選任は取締役の互選によると記

オンラインで学ぶ、幼児のプログラミング体験〜ようやく、Hour of Codeつかってみた〜

以前に、「子供へのプログラミング教育に使えるよ」と教育畑の友人から紹介してもらっていた、Hour of Codeというサイト。地域のイベントかなんかで使いたいと思いつつも、中々実践する機会がありませんでした。 そうこうしているうちに、我が子が大きくなりw マインクラフトをするようになったので、「それならまず我が子にやってみるかw」とやってみました。 Hour of Codeってなんぞや? シンプルにいうと、プログラミンをやさーしく体験できる。ネット上で学習できるサービスで

小さくまわして”楽しく続ける

「今日は小さく回すです」 私は比較的、継続するタイプです。このnoteもしぶとく毎週継続し続けています。みなさんの役に立つ情報を、なるべく共有できればよいですがw まずは、定期的にアップするタイミングがあるのは、私自身のためになっています。 ”小さくはじめる”というのは、木下所長の「稼ぐまちが地方を変える」の10の鉄則でも鉄則の1番目に「小さくはじめよ」があるように、小さくはじめるのは非常に効果的な手法であると実感しています。1)木下斉:稼ぐまちが地方を変える これは、

オンラインを覗くと、住む場所は違えど「課題」は似てたりしません?

LDL仲間の辻栄さんがクラウドファンディングをしています。 もう時期終了です。 ご存知ない方は下記のリンクからご確認を!! https://camp-fire.jp/projects/423293/preview? 私も応援しました。 「獣皮は循環資源!千葉の名を冠する革「チバレザー」で楽しく美味しくエシカル消費!」 と題して、土に還る革製品を取り扱っている辻栄さんのチャレンジでした。 ◯辻栄さんの取り組みのポイント3つ ①捨てられている皮を使う(獣害残渣の資源化)

音楽教室はどうさがす?〜Google マイビジネスでする可視化〜

今回はGoogle マイビジネスです。私が通っている音楽教室が、Google マイビジネスつかってなくgoogle mapに情報が出てこなかったので。手伝ってみてます。まあオンラインツールを日々発信してる身としては気になったのでw Googleのビジネスプロフィール さすがgoogleのサービスだけあって、調べたときによくこちらの情報が上位に来ますよね。 「オンラインに情報がないと、存在が認識してもらえない?!」といっても過言ではなく。 無料でできるのに、「ここに情報を載