SNSってこうやって使うんだなぁ。

もともとめちゃくちゃ昔ながらのインターネットを信じてきた俺なので、「ネットに顔をさらすなんてとんでもない」って思ってます。
その昔、サンリオのチャットルームみたいなサイトで、キティちゃんが言ってました。「ネチケット(ネットのエチケット)をまもろう!」って。まもってますキティちゃん。
#マグネットっていうサイト
#2007年にサ終してた
#ありがとうキティちゃん

YouTubeでも顔出しNGです。俺はね。
facebookにもあんまり顔出てないレベルです。
だからSNSなんて基本見る専でした。
っていうか凡人なんでSNSで発信することがないっていう。

しかしYouTubeを始めたとき、
思いっきり「宣伝目的」でTwitterアカウントを作り直しました。
更にclubhouseを始めた際、Instagramしかアカウント持ってない人がいることに、気づいた瞬間Instagramアカウントを作りました。
こうやって今や、TwitterとInstagramでYouTubeと出役の宣伝をひたすらし続ける日々。
今までの人生で一番SNSと向き合ってる数ヶ月です。

いやホントそんなん誰でも今知ってるんだよお前、数ヶ月やってわかった気になるなよ、って言われてもおかしくないことを今から下に書いていきます。
雑記と備忘録なんで許して。
2021年4月のSNSってこんなだったんだーって後からみたらきっと面白いよ。

YouTubeとか人の宣伝をする媒体としてのSNSは、とにかく「呼吸をさせておく」ことが大事だと思ってます。
#死んだアカウントに興味ない

マジで。

凡人サイドから見ると、「最終投稿一ヶ月前」はほぼ死んでるアカウントです。
例えば俺は、おっかわいいな、って思った女優さんとかの備忘録として、Twitterをフォローするって行為をしてました。
おっさんなんで忘れるんです名前とか。
でもそのアカウントが「最終投稿一ヶ月前」だとすぐ忘れ去ります。
忘れ去った挙げ句、別なCMで、おっかわいいな、ってなって調べたらもうフォローしてたなんてことにすらなります。
#ボケてんのか

このとき、この女優さんは俺というファンになりかけてたヤツを1人逃してます。

これが有名な女優さんなら別に俺1人ごとき塵以下の存在でしょう。が、ちょっとローカルだったり無名のアイドルさんだったりが同じ状況なら、もったいないですよね。
うちのYouTubeチャンネルなんて260人くらいしか登録されてないんだから、そんなチャンスは絶対逃したくないです。

だからSNSは、とにかく「呼吸させて」おきたい。
これが持論です。
#絶対ドヤ顔してんだろ

例えばTwitterなら、いいね!やリツイートじゃなくて、自分発信の、それこそ何回同じこと擦ったっていいと思います。
別に今日これあった!でもいいと思います。「このアカウントの中の人はなにかしらのリアルタイム情報を出す人だよ」アピールしておいた方がいいと思います。そういうアカウントはフォローするし、少なくとも1日くらいは気にしてもらえます。その1日のうちにまた更新されたらもう1日くらい…と飽きられるまでは保ちます。

正直これ、スタート地点だと思います。特に俺みたいに2021年に突然SNSやり始めたようなヤツは。
これくらいはやっとこうよ。

ちなみにうちのチャンネルは出役がSNS無精なので、俺が全力でSNS立ち回って、出役がたまに喋ると本人降臨みたいにしてます。え?演出ですよ?ここまでがプロデュースですよ?
#自然とそうなった

あとこれもマジで誰でも知っとるわ案件だと思うんですが、備忘録だから恥ずかしげもなく書きます。

Twitterは客層を増やすこと向き。
Instagramは顧客にサービスすること向き。
これです。

経験則ですがTwitterは一回つぶやいたくらいじゃ超仲の良いフォロワーにすら見逃されます。埋もれちゃうんです情報量多いから。
対してInstagramは一回ストーリーに上げるとだいたい息してるフォロワーには見て貰えます。

例えば、今週末生配信やるよ!っていう連絡はInstagramの方が割と効果的です。既にフォローしてもらってる人が割とすぐ見てくれるので。でも関係ない外界の人達には見て貰いにくいです。
対してTwitterは「流行りの曲歌ってみた」を拡散するのに効果的です。ハッシュタグつけて#歌ってみた とかやると歌ってみたが好きな、うちのチャンネルに今までかすりもしなかった層がみてくれます。実際うちの歌ってみた動画は一回ツイートし直す度に100回くらい再生されます。割とすごい。
あとリツイートでどんどん「友達の友達」がみてくれます。まぁこれはInstagramのストーリーでもやってもらえるけど。でもInstagramはフォロワーの少ない雑魚はストーリーにURLも貼らせて貰えないので。
「友達の友達」くらいの関係の人はクリック(タップ&スワイプ)数の多い行動はしてくれないと思います。
その人のプロフに飛ぶ→YouTubeアドレスに飛ぶ
ならまだしも
YouTube画面を開く→検索タブを開く→検索ワードを入れあれなんだっけチャンネル名あああもうめんどくさいいいい
ってなりますよね。
あとで見よっと、もありがちですね。
#絶対見て貰えない

あとTwitterでいうと、情報量多いから埋もれちゃうんで同じ情報何回も擦った方がいいですね。
例えばなんだけど、イラスト投稿するときに
月曜日 ラフ絵アップ「○○描きます!#○○」
火曜日 完成絵アップ「○○描きました!#○○」
水曜日 タイムラプス動画アップ「○○描きました!#○○」
ってやると3日間呼吸させれる上に、○○の絵を三日分宣伝して、更に○○が知名度が欲しい人なら三回も宣伝してもらえます。
これを断る人がもしいたらマジでセンスないなって思います。
知名度あげたい知名度あんまない人が、三回程度で知名度あがると思うなよ。

この辺の使い分けをしつつアカウントに呼吸をさせる、これが重要かなって思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?