【メダカ屋みれい育成日記】

メダカの育成、品種改良、販売を行っています。メダカの飼育、育成方法は環境や目指す方向性…

【メダカ屋みれい育成日記】

メダカの育成、品種改良、販売を行っています。メダカの飼育、育成方法は環境や目指す方向性などで千差万別、十人十色、無限に存在するかと思います。 あくまで、こちらでは私個人の得た経験や知識を織り交ぜながら書いておりますので、その辺りはご留意下さい。参考になれば幸いです。

最近の記事

マイクロワームをご存知ですか?①

「マイクロワーム」最近では、メダカ界隈でもこの言葉を耳にすることが多くなってきました。 主に稚魚のエサとして利用する方が多いかと思いますが、その実、この「マイクロワーム」の実態や生態を分からずになんとなく「良いと聞いたから使ってる」人が多いのも事実。 今回は、私自身が実際にマイクロワームを使用している現状を踏まえつつ、その実態について書いていきたいと思います。 マイクロワーム…マイクロワームと言いますが、これは所謂、俗称のようなもので実際には「パナグレルスレディヴィヴス

    • 針子のエサ。

      気づけばエサの記事、3つ目でした。 まだの方はよろしければ、こちらもどうぞ。 メダカエサについて。 メダカエサの成分について。 今回は針子の餌ということで、産まれて間もないメダカへの餌について書きたいと思います。 私は主に3種類を併用して使っています。 まず1つ目が「PSB」 メダカ界隈だと有名な、あの赤くて臭い謎の液体。。。笑 まぁ、謎でもなんでもないのですが、所謂「光合成細菌」バクテリアというやつですね。 室内でこぼしたが最後、強烈なアンモニア臭とドブ臭が鼻

      • メダカエサの成分について。

        以前、「メダカのエサについて」という記事を書きましたが… 今回は成分について見ていきたいと思います。 餌の成分といいますと、パッケージの裏面などによく〇〇%などと記載されているあれです! 主に… 蛋白質 脂質 繊維 水分 灰分 リン カルシウム などが表記されていることが多いでしょうか。 その中でも見るべきポイントを絞るのであれば… 蛋白質、脂質、リンあたりでしょうか。 まずは「蛋白質」 これは言わずもがな、あのタンパク質です! そう、昨今の筋トレブームでより一層

        • メダカのエサについて。

          今回はメダカのエサについてです。 まず始めに人の飼育下にいない自然のメダカは何を食べているのか。 動物性の餌ですと… ミジンコ、ゾウリムシ、ボウフラなど 植物性の餌ですと… ケイソウやクロレラなど これらを食べて生活しています。 ボウフラを食べてくれることから、蚊が発生するのを防いでくれるとも言われていますね。 ありがたや(*_*) 屋外飼育で限りなく自然に近い環境で…という場合にはグリーンウォーターで飼育し、動物性プランクトンを繁殖、給餌し飼育する形でもよいかと思

        マイクロワームをご存知ですか?①