マガジンのカバー画像

高知の地域情報

158
地元・高知の地域情報のマガジンです。
運営しているクリエイター

#旅行記

高知・物部川流域の環境保全活動を支援

まいど!浅野です!!東日本大震災から、今日で13年になります。 今年の元旦には、石川県の…

高知酒旅2日目、「草や」さんの感謝祭で昼から一献

 と書いておりますが、もちろん昼からではなく朝からも呑みました。  ええ、前日に朝6時京…

酔いどれんぬ
1か月前
58

【旅行記】高知旅②中村駅から足摺岬

目的地である足摺岬に向かうには、 中村駅から路線バス もしくはレンタカーに乗り換える必要が…

nekonomimi1026
3週間前
32

静岡生まれ静岡育ち高知が好き

静岡生まれ、静岡育ち。 そんな私が好きな場所は、自分が生まれてなければ育ってもいない高知…

ゆっきー
6か月前
20

金鳥居「高知大神宮」高知のお伊勢さん「よさこい稲荷」【高知シリーズ】

アマテラスを祀る伊勢神宮分社。ひろめ市場、高知城近くで金色の鳥居と境内に放鳥されている鶏…

やんまあ
6か月前
24

【旅行記】高知県・南国

こんにちは。ひょんなご縁から2月の頭に四国、高知県に行ってきました! るるぶを見ても四国は…

高知横断の旅 ②四国みぎした55フリーきっぷを使って室戸岬を巡る

前回の投稿からすっかり日が空いてしまった。 徳島ー高知を室戸岬を経由して巡るのに便利な、四国みぎした55フリーきっぷについて紹介しようと思う。 四国みぎした55フリーきっぷとは?言ってしまえば下のリンクの通りなのだが… 鉄道線の ・徳島ー阿波海南(牟岐線) ・奈半利ー後免(土佐くろしお鉄道) ・後免ー高知(土讃線) 更に、鉄道空白地帯の阿波海南ー奈半利のバス路線、BRTが3日間乗り放題になるという切符。5,800円。昔は5,500円だったそう。55は値段の意味もあったのだ

🇯🇵高知🏯高知城の🖼PMはすごかった🌟

俺は高知県を旅行した。 10年前くらいにGボンバーさんと 一緒に仕事をしていた時に訪高した。…

高知初日からはしご酒、ひろめ市場から丸得笑店さん、さらに、、、

 新大阪でぐいぐい呑み、居酒屋新幹線&特急南風で呑み鉄をし、へろへろで高知に到着。しかし…

酔いどれんぬ
5か月前
35

高知日曜市から小休憩の「ひろめ市場」で一献

 二日目もしこたま呑み、早朝(深夜ともいう)に「まっちゃん」へ餃子を食べに行くつもりだっ…

酔いどれんぬ
4か月前
26

~南国高知2日間の旅(後編)~

約2週間ぶりの投稿となります。 先週まで暖かかったのが信じられない位、急に寒くなりましたね…

shodai
6か月前
343