見出し画像

育児休暇46日目(長男自宅療養中)

今日は家族4人で車の試乗。一番初めに自分1人で試乗したステップワゴンと新型VEZEL。子ども目線で考えるとやっぱりミニバンはいいなと思った。長男も気に入ったみたいだった。4月に試乗した時は納車は7月だったのに今回は10月になるとにこと。

家に帰って調べたらどうやらフルモデルチェンジの噂があるらしい。

色々悩んだけど、すでに予約しているテスラのモデル3がやっぱり一番いいかな。普段はママが通勤で使うことを考えるとやっぱりミニバンは大きい。ハイブリッド車は静けさでいいというレビューだったけど、電気自動車はそもそもエンジンがないのでその辺の不満が消える。電動シートがいいけど国産車のミドルミニバンクラスは電動シートが付いているものがなくそこの点が引っかかる。

モデル3は意外と収納できるし何より見た目がかっこいい。とは言ってもモデル3の納車も9月以降だし、気長に悩もうと思う。

昼食後長男、次男は昼寝。ママと洗濯物を片付け、夕飯の準備

子どもたちが昼寝するので、午前中活動してお昼食べてお昼寝したらもう夕方。時間が経つのが早い。次男は明日で生後4ヶ月。

大人はあっという間に感じてるけど子どもは着実にすくすくと大きくなってってる。



この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,404件

#育児日記

48,649件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?