見出し画像

雑文集 2024 その16

どうも渡邊翔太です。

長野県白馬村で『オーバーグルグル』というペンションを家族で経営しており、傍でTシャツ作成やデザインの仕事をぼちぼちやりながら、生後5ヶ月の娘の育児に奮闘しております。

水曜日ということで、この投稿は雑文集。
日々のことや何でもを短いテーマ3つを書いております。

今回のテーマは、

・冷えた◯◯◯と暑い風呂は裏切らない
・代表チームのYouTube
・ペンション携わって一年

です。それではいってみましょ!




『冷えたビールと熱い風呂は裏切らない。』

なんて謳い文句をよく数年前に僕はnoteとかに書いていて、割と名の知れた(当社比)ビール党だったのだれけど。

しかしながら、ここ最近は、なんとビールの摂取量が減少していて、レモン酎ハイや酎ハイ系の摂取量が急増している。

数年前の僕ならこれは由々しき事態!なんて思うのだろうが、しかしながら、いわゆる老化なのか何なのかわからないけど、2本目のビールの進みが完全に悪くなったのだ。

しかもそれらの酎ハイ系の値段は、安いドラッグストアでは、100円前後。(話は変わるけど、僕の大好きなマウンテンデューを自販機で買うより安い)お財布事情も踏まえると、これらのタコハイやこだわり酒場系の缶をよく手に取ってしまう。

でも、先日気づいたのはグビグビ飲めるせいで、3本、4本、5本…と本数は重んでいってしまうと、財布事情がどうのなんて関係なくなるし、そしてビールだけの時より明らかに酔っ払い過ぎてしまうということ。

結局、酒呑みは何を飲んでも酒呑みっていうこと。

飲み過ぎ注意!泣




スポーツの初夏。

野球は年中やってるし、サッカーも週2。それに加えて、バレーボールのネーションズリーグが開幕したこともあり、我が家では観戦や、スポーツトークが連日連夜繰り広げられています。(本日はJ3長野パルセイロ生観戦!)

合わせてYouTubeのハイライト、インタビュー、チームのチャンネルも見出してしまうから、もう色々と追うのが大変です。見切れない。

代表とかチームのYouTubeチャンネルって以前よりかなり浸透してきていて、どのチームもやっていて。
試合の内側だったり、オフの表情だったりと、ファンの我々に今まで知らなかった映像を届けてくれるから、よく見入ってしまう。

昔だったら考えられないよね。
小さい頃はテレビで試合しか中継してなかったし、選手の気持ちとかはありきたりな定型文のヒーローインタビューだけだったしね。

話はかわるけど、バスに卵投げつけたりとか、昔はもっと物騒だったような気がする(苦笑)から、こうゆうチャンネルがあったらもっと状況は変わってたかな?

負けが込んでるときほど、どんなこと発信するかも気になってしまうよね。やっぱりあまり触れない?連日の大敗の楽天の内部が気になってしまうし、ファンの方も辛いだろうなあ。




ペンションに携わって一年。

少しずつではあるけれど、未来に向かって進められてはいる。

本来だったら、全振りしてペンションだけのことに注力したかったのだけど、状況が許さず、二足三足の草鞋になってしまっていたこの一年。

でも、チリが積もればって言葉通り、毎日の少しの積み重ねでペンションのさまざまな業務が少しずつ改善したり、進んでいたりする。

来週は新ホームページの撮影。(つくばの人にはご存知の!という先輩に作ってもらうよ!)

あとグリーンシーズン新プランもできました。岩岳マウンテンリゾートゴンドラチケット付きプラン。ワンちゃん宿泊開始も間も無く。

大変だけど、楽しみなことばかり!
がんばります。
(白馬遠いかもしれませんが、本当良き場所なんでみなさまぜひお越し下さいね!)





最後まで読んで頂きありがとうございます。
スキ、フォローぜひお願いします。

最後に宣伝。

\オーバーグルグルInstagram/

フォローお願いしますね!

\Tシャツ作成承り〼/

Tシャツ作成、その他制作やデザイン作成承ります。
flying_shota@yahoo.co.jpまでご相談ください!




次は日曜日に更新します。
新プランの解説、岩岳の見どころとかご紹介しようかな!

それではまた!
長野・白馬より渡邊翔太でした。またねー。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?