マガジンのカバー画像

低身長の着こなしテクニック

26
164cmスタイリストの僕が、5年以上研究して確立させた「低身長男性のための着こなし」を紹介します。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

【2022年最新モデル】エイトテンスの「キャンピー」のはき心地が最高だった

低身長専門スタイリストのショータです。 今日は最近購入して「これはよかった!」と思うシュ…

“低身長男性にオススメ”ユニクロのレディースデニム

最近デニムコーデを再開した低身長専門スタイリストのショータです。 あなたもデニムをはく機…

“春らしい季節感”を出す方法〜色と素材感の2つに注目しよう〜

低身長専門スタイリストのショータです。 今は「冬→春」に劇的に季節が変わっていますが、こ…

季節の変わり目におすすめの服〜マウンテンパーカーの5大メリット〜

季節の変わり目は、いつも何を着るか悩む 低身長専門スタイリストのショータです。 あなたも…

春におすすめの5つの着こなしを解説

低身長専門スタイリストのショータです。 もうすぐ4月! ということで、今回は春におすすめ…

小顔になれば、おしゃれに見える

低身長専門スタイリストのショータです。 あなたは次のようなことで悩んでないですか? これ…

UNIQLOのブロックテックコートが最強な件

低身長専門スタイリストのショータです。 3月も中旬になってきて、かなり温かくなりましたね。 この時期はいつも何着るか悩むのですが、低身長の僕としては「ロングコート」がなかなか手放せません。 ロングコートを着るメリットとして などがあるので、できれば春先でも着たい。 でも、冬のウールのコートはさすがに重いし、周りから見ても暑苦しいと思うんですよね💦 やっぱり春には春に相応しいコートが必要と思って、最近よく着ているコートが「UNIQLOのブロックテックコート」。 ・

【まるで服屋の店員】雰囲気イケメンな服装を作る“3つの要素”とは?

低身長専門スタイリストのショータです。 5年以上洋服販売をしていると 「どうやったら店員…

低身長は細いサイズを選ばないといけないのか?〜おしゃれに見えるサイズ選びのコツ〜

低身長専門スタイリストのショータです。 低身長のみなさん、服のサイズに困ってないですか?…

同系色合わせはダサい?9割の男性が意識できていない色合わせのコツ

低身長専門スタイリストのショータです。 あなたは「同系色コーデ」にどんな印象を持っていま…

ジャケットより安く、楽で、褒められる万能服。カーディガンの着こなし紹介

「ショータと言えばカーディガンだよな」というイメージを持たれている低身長専門スタイリスト…

おしゃれの8割は「パンツと靴」で決まる

低身長専門スタイリストのショータです。 僕は164cmしかないので「低身長でも格好良く見える…