マガジンのカバー画像

NGOの話

11
ネパールの子ども達に良質な教育を届けるべく活動しているNGO、サルタック・シクシャに関連する話です。
運営しているクリエイター

2015年10月の記事一覧

ネパールの教育現場を見てきた話④

うちのNGOの現場を視察に行ってきました。普段から活動報告はNGOのFBページでしているのですが、少し専門的な見解も交えて視察報告を簡単にしようと思います。今回は子どもたちが読む絵本についてです。

サルタックの主要な活動の一つがサルタック学習センター・サルタック読書クラスでの絵本の読み聞かせと、サルタック読書タイム(日本の朝読書活動と同じもの)です。サルタックでは現地の提携書店から本を購入するこ

もっとみる

ネパールの教育現場を見てきた話③

うちのNGOの現場を視察に行ってきました。普段から活動報告はNGOのFBページでしているのですが、少し専門的な見解も交えて視察報告を簡単にしようと思います。前回は学習教材の話をしました。今回は子どもたちの栄養支援の必要性についての話です。

人的資本論の肝は、教育を受けて健康な人間は生産性が高く、それが高賃金という形で表れ、所得上昇を通じた貧困削減、個々人の所得上昇がまとまることで国として経済成長

もっとみる

ネパールの教育現場を見てきた話②

うちのNGOの現場を視察に行ってきました。普段から活動報告はNGOのFBページでしているのですが、少し専門的な見解も交えて視察報告を簡単にしようと思います。前回は小学校入学前の子どもを対象にした学習センターの必要性の話をしました。今回は子どもたちの学習教材についての話です。

前回説明したように、学習センターでは子どもたちの衛生チェック→宿題チェックをして、その後はゲームを活用した学習活動です。例

もっとみる

ネパールの教育現場を見てきた話①

うちのNGOの現場を視察に行ってきました。普段から活動報告はNGOのFBページでしているのですが、少し専門的な見解も交えて視察報告を簡単にしようと思います。

上の写真は、サルタック学習センターの様子です。遅刻してくる子が多いので、暗くなる前に撮ったこの写真では人数が少ないですが、毎回30人程度の子どもが来ています。うちのNGOでは貧困層の母親を対象とした識字・計算・職業訓練の教室を実施していて、

もっとみる

ネパールで観光&ボランティア

うちのNGOでは、現地の日本人観光客受け入れに実績のある旅行会社と提携して、ボランティア&観光プログラムを始める予定です、詳細はこちら→記事

まず、ボランティアについてですが、土曜・祝日を除く毎日17-19時に運営しているサルタック学習センターのお手伝いをして頂きます。具体的には、就学前の子どもが来てしまっているのでその子たちのお世話をして頂きたいと思います。また、何か教育関連のスキルをお持ちの

もっとみる