英語以外の言語勉強してる人何者?
青年海外協力隊候補生のしょーたです。
語学の勉強に訓練所来ているはずが、訓練開始から半分が過ぎたというのに、自習時間に英語の勉強ができていません。
・授業の資料作り
・専門分野の調べもの
・任国の情報収集(ほぼない)
みたいなことだらだらやってます。
語学が上達した感覚はほぼありません。
強いて言うなら英語慣れ?したくらいでしょうか。
言っても英語は義務教育受けてるので、dogは犬、catは猫 くらいはわかります。
当たり前ですけど、訓練所には入所前にしっかり勉強してる訓練生も多く、英語上級者は3階に集約されているようです。
彼らのことを「殿上人(てんじょうびと)」と名付けたのは私です。
話がそれましたが、フォーカスしたいのは英語以外の言語学習者です。
彼らはほぼ初めましての単語、文法を0から勉強していて、2か月後にはその言語しか通じない、またはその言語すら通じない(現地語と訓練言語が別の場合もある)国で活動するわけですから、何というか、その度胸がすごいなと。
(当然皆さん訓練前からしっかり言語学習してる、、、よね?)
訓練前の準備の強度に差はあれど、2か月で最低限習得し、修了試験をパスして派遣されるわけなので、怖いもの知らずというかその図太い神経にあっぱれ。
アラビア語のニョロニョロに書き順ってあるんでしょうか。
以上です。
See you in the next post.
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?