見出し画像

"7つの習慣" も万能ではない

自己啓発セミナーや、目標達成の講座で、
教えてもらえる考え方のルーツとして
「7つの習慣」という本の教えが
あるんじゃないかなって思います。

ぼくが10年くらい前に
通いまくっていたセミナーも
7つの習慣をベースと
しているものでした。

この本に書いてあるものは
「原理原則である」と教わりました。

誰にでも当てはまる、
共通真理。
それが原理原則の意味です。


7つの習慣に書いてあることは、
めっちゃくちゃ良いことばかりです。

触れたことのない人には、
とりあえず、
読んで欲しいとも思います。

でもね、今思うのは、
原理原則とも言われるほどの
「7つの習慣」の教えであっても、
合う、合わないがあるということです。


大事なことは、
自分が大事にする価値観や、
生き方や優先順位というものは、

結局、自分で決めることだ、
っていうことだと思ってます。


***


7つの習慣の中で、
「終わりを思い描く」という
テーマがあります。


死ぬときに、
どういう状態だったらいい?

どういう状態だったら、
最高の人生だったと思える?


そこから逆算して、
じゃあ、70代は
どうすごす?

60代は?
50代は?
40代は?

じゃあ、今何する?

ていう感じで、
逆算して考えることが
重要である、ということです。


多くの人は、
目先のことしか考えない。

だから、
まず理想の最後を
イメージするんだ。

そういう内容です。


この視点、
めーっちゃ重要だと思いますし、
ほんとそうだなーって思うのですが、

ぼくの人生において、
この教えは完ぺきではないんです。


自分がイメージできる、
理想の最後が、
そのまんま実現することなんて、
ぼくは望まないから。


ぼくは常に、
「予想外」が好きです。

自分の人生において、
こんなにも、予想不可能な
展開がくるのか!!!

そんな展開に、
心が躍るのです。


公務員になった後に、
路上詩人になるなんて、
思っていなかったし、

その後に、
Sound Soulsなんていう、
無意識や体の不思議を扱う
ことになるなんて、
微塵も思ってなかった。

更には、
ビジネスをぼくが
教えることになるなんて・・・!!!


そんなぼくのストーリーが
ぼくはすきなんです。


だから、
現状思いつく限りの
理想を描いて、
そこにむかって行動はしながらも、

その理想を超える展開を
いつも望んでいます。

だから、あえて、
理想を実現するのに、
関係ない行動もとります。

だから、
ぼくにとっては、
逆算思考って、
ひとつの要素として大事にしているけど、
絶対ではない。


***


人の個性を学ぶ中で
「約束をする」ということ自体が、
健康的じゃないという
タイプがいることを知りました。

7つの習慣では、
自分との約束を守るっていうことが、
とにかく大事だと説かれます。

でも、約束をなるべくしない
人生の方が、
幸せに生きる人もいるとしたら、
自分との約束ですら、
絶対ではないのかもしれません。


***


人は、絶対にすがりたくなる。

だから、こういった、
名著の存在は、
人に希望を与えてくれます。

でも、そういった
バイブルに適応できないとき、
何も答えがなかったとき以上の
苦しみやストレスを
味わっている人も
いるのかもしれません。


だから、結局のところ、
バイブルですら、
あなたの人生にとって
絶対ではない。

最後は、自分で
決めるしかない。
自分で選択するしかないんだと思います。


特に「しっくり感」を大事にする
感覚派にとっては、
まじで、自分で決めるしかない。

先生よりも、親よりも、
バイブルよりも、
自分の答えを選択できる
境地を目指していくところに、

その人の本当の
人生があると思います。


それって、大変だよね。
面倒だよね。

それでも、やっぱり、
自分で決めるしか
ないんだよなー。

それをうすうす感じている人が、
ぼくの周りには、
集まってくるんだなーって
思ってます。


ひとりだけでそれを
貫くのは大変だからね。

それぞれが、
自分の人生を見つけていく。

ぼくの起業塾のメンバーは、
そんなことに、ビジネスを通して、
向き合っています。



P.S 特別プレゼント
ㅤㅤ
「感覚派のための
 100万円達成ロードマップ」

1時間の講座を、
ラインのお友達にプレゼント!!

ラインには1648人が参加中\(^o^)/

プレゼントを受け取る
http://shota888.com/team3/



P.P.S

翔太って誰?って人に向けた
本気の自己紹介はこちら
http://shota888.com/profile/



***ーー**ーー**ーー**ーー***

感覚派に向けて「しっくり感」を
大事にしたビジネスをプロデュース

ビジネスコーチ 清野翔太

***ーー**ーー**ーー**ーー***

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?