ダイエットの話(後編)

・わりと久しぶりの更新な気がする。なんか3月は忙しい。

・ダイエットの話前編はアクセス数やスキ数の反応が非常に良かった。老若男女問わずみんな好きな話題だよな。タグとかで飛んでこられることもあるんだろう。

・なんやかんや語っているが今別にそんなに痩せてないので、何か情報を得たくてアクセスしてきた人がいるとしたら申し訳ないな…あくまでエッセイというか自伝ということで。

・前編はこちら。「痩せない。」から始まっちゃってるじゃん。

・大学3年で61kgまで痩せたところまでですね。自分は身長が175cm弱なので、標準体重は67.5kgくらい。いや結構痩せたな。

・最終的にはほぼ絶食状態になっていたものの、数値的にはダイエット成功(?)を確認。これにより前回も言及した「十分痩せたからいったん終了」現象に陥り、一気に食事を元に戻した。

・ちょっと脱線するが、自分は基本的に食事の好き嫌いが少ない。「ハマる人はハマる」みたいなものはすべて好きだ。甘党だし、激辛も行けるし、家系ラーメンも二郎も大好き。果てはパクチーとか魚の肝などの曲者系も人より好きだと思う。

こいつだけはダメなんですけどね。人が食う見た目をしてない。

・まあそんなわけでラーメンやら揚げ物やらめちゃめちゃ食べた。なぜなら多少戻っても俺は61kgまでは戻した実績があるのだから。体脂肪よいつでもかかってこい。ダイエット界の無敵の人がここに爆誕した。

・この辺りの時期で確か用心棒(二郎インスパイアの代表格)の市ヶ谷店がオープンしてめちゃ通った。あの店の黒アブラ好きなんだよな~。今思うといつ行っても太った男の客しかいなかったな。俺が一番細かったと思う。

食べログより拾い画。ほんと中毒物質が入っていると思う。

・そしてすぐに体重は元に戻った。でも全然焦ってない。なぜなら(以下略)。68kgくらいまでいったところで「さ、そろそろ激痩せした『アレ』、やっちゃいますか・・・」と腕を捲り、形ばかりの糖質制限を実施してみるのだが、結局これによりまたしっかり体重を落とせることは一回もなかった。

・なぜなら当たり前にめちゃくちゃ辛いから。初めて件のダイエットに取り組んだときはなんかもうゾーンに入ってて無心に継続できたけど、あまりに辛いと「ちょちょタンマ、今日だけは流石に食べるわ…また明日から再開」と休憩してしまうのだ。一度成功体験があると努力を先送りにできる口実を作れてしまう。

・成功体験があることが悪いんじゃなくて、この場合はやり方がそもそも破綻しているのが問題なんだけれども。とにかく変なモードに入っていないとこのダイエットは不可能。あと飲みに行く友達がある程度いるとなおのこと不可能。宅飲みとかみんな平気でポテチとか買うじゃん。

・ちなみにマヂカルラブリーの野田クリスタルのダイエット法はこんな感じらしいです。日頃は普通に食べるけどマッチョ仕事がある時は数カ月で一気に引き締めるんだと。やってみたから分かるけどマジですげえよ。

俺は野田さんの人間性が好きです。ただの誠実なオタク。


・そんなわけでたまーにダイエットに取り組んでは頓挫して、結局66~69kgくらいをうろうろしながら大学を卒業。このころ仲良くしていた人たちには「なんか太ったり痩せたりしてる人」という印象を持たれていると思う。事実そうだったからな。

・社会人になってからもそんな感じの体重推移をしていた。大学時代の痩せていた友達は軒並み太っていったが、自分は逆にこのくらいの数値で頭打ちしていた。太り始める時期が大学時代だったってだけな気もするので別にアドは感じなかったけれども、まあこれ以上突き抜けて太るってこともないんだろうなとぼんやり思ってた。仕事が忙しくなるにつれてしばらく体重も測らなくなった。

・…のだが、社会人3年目あたりで明らかに見た目が変わっていたことに気付く。横顔の写真を見ると顎に肉がありすぎる。Tシャツ越しでも肉付きが分かる。もう長らく怖くて体重計には乗っていなかったのだが、流石に久々のダイエットを決意。スタート地点として久方ぶりに体重計に乗ってみる。

74kg(!!)。これは流石に凹んだ……最痩せの時から13kg増。2桁の体重の増減なんて無縁の話だと思っていたが、体重増加は青天井だった。今回はちゃんと勉強して真剣にダイエットをやってみようと思った。こいつ毎回やってみようと思ってるな。


・で、闇雲に食べないダイエットをやっても繰り返しになることはもう流石に理解していたので、ちゃんと情報を収集して無理のないダイエットをすることにした。今回採用したのはレコーディングダイエットというもの。毎日体重計に乗って、毎日食べたものを記録する。それだけっちゃそれだけ。

・ただ記録するだけといっても、何を食べたかだけではなく、PFC(三大栄養素…P:タンパク質、F:脂質、C:炭水化物)を一日トータル何gずつ摂取したかを把握することが大事。できれば一日の目標に近い数値で着地できるように食べるものを選ぶ。

・いわゆる糖質制限ではCをいかに摂らないかが勝負なのだが、このころには若干時代遅れ感があった。またコロナ禍により空前の家トレブームだったので、筋トレ界隈のダイエット方法が流行り始めていた。具体的にはCはそこそこ摂りつつFを抑えるというもの。

この人がyoutubeで人気になったのもまさにこの時期

・これにあたり、食事管理アプリの王「あすけん」を利用した。何を何g取れば痩せていけるか、目標を提示してくれる。この時はだいたいP:F:C=115:45:220(g)で1,745kcalとかそんな感じだったかな。思っていたより食べて大丈夫なんだと驚いた記憶がある。

「あすけんの女」こと未来さんがいちいちうるせえんだよな。

・これ何が良いって、外食とかすると成分が分からず記録できないので、成分が載っているコンビニ飯とか自炊がメインになる。何入っているか分からないものは食べないようになった効果は恐らく大きかった。

・ちなみにラーメン二郎(小ラーメン豚増し)は、おおよそP:F:C=48:95:170で1,626kcalらしい。一杯でだぞ。こんなん食べたら次の日脂質全く取れないだろ。頻繁に食べていたことを思うと恐ろしいな。

・(逆に次の日気を付ければ食べてもいいということか…?)

・まあ後はジムで筋トレとかしてたけど、ダイエット目的だったのであんまり緻密に考えてはいなかったかも。仕事の忙しさで数カ月行けない時とかも多かったのであんまり関係なさそう。散歩はたくさんしてた。

・というわけで、翌年の春頃には64~65kgくらいまで痩せることができた。これぞ本当の成功体験!という感じ、でこれはだいぶ自信になりました。体重にお悩みの皆さんも真似してみてください。一人暮らしじゃないと難しいんだけどね。


・で、現在ですが実はあまり厳密に記録はしていません。去年秋ごろに大学の友人たちとがっつり筋トレする会を発足し、筋肉をつけることに魅力を感じ始めたので減量はゆるめ。だいたい67~70kgくらいをうろうろ。

・体重的には太ってる感じがするけどウエストは65kg時代とほぼ変わらないので、いい感じに筋肉ついてきてる気がする。体つき変わったとか言われることも増えたし嬉しい限りでございます。

・とはいえ脂肪は全然ついてるし、より筋肉の発達具合を確認したいので3月からがっつり減量に入りました。基本的に自炊して脂質の低いもの、例えば鶏胸とかオートミールとかオイコスとかばっかり食べてる。

・酒は我慢しないことに決めてるのでめっちゃ浮腫んでる日とかもあるんだけど今のところある程度順調です。夏までにいい感じに仕上げたい。そして俺は海に行くんだ。このnoteでもなんとなく体重の変化を報告していきたい。

HGとかまじでカッコいいんだよな~

・なんやかんや言ってきたけど食事の管理も筋トレも楽しいし、なにより筋トレ仲間たちとわちゃわちゃやっててなんかめっちゃ充実してます最近。運動不足を感じてる人は気軽に声かけてください。一緒に汗かいていこうぜ。

・(めっちゃキモい締め方だ…)

・3,300字も書いちゃったよ。今回はここまで。引き続きよろしく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?