見出し画像

@4 特別支援教育 成長を感じるトキ!!

今日は、4年生のR君との一日でした。

担任の先生が娘さんの中学校卒業式のため。

1時間目は、体育。4年生や3、4年の特別支援学級の友だちと一緒にカラダほぐし。

2時間目は、いつものトレーニング。ラジオ体操に、手押し車を2往復。

休み時間には、3年生のR君が教室に遊びに来てくれました。

3、4時間目は、学校のまわりを散歩しました。今日はこちら最高気温9度と暖かく、玄関から駐車場をまわり、裏のリンクやグラウンドのあたりまで。途中、音楽室から4年生のみんなに呼ばれて、雪の中をザクザクと。

おーい、R君〜待って〜〜。おっと、私は運動靴なんですけど〜。雪の中をザグザクと追いかけ、ちょいと靴もグチョグチョになりながら…。

空は青空で、雪はドンドン解けている。春をたっぷり感じました。

上の写真の右側は、グラウンドで左側はリンクです。

グラウンドの雪が解けて、すごい勢いで流れています。

ここのグラウンドは、雨が降っても、とても水はけがいいんです。

こんな感じで水が流れていくので水はけがいいと理解。なるほど〜な〜!!!

このあたりの雪山にR君が登っていきます。雪の中をザクザクと入って。

私は、追ってはいけません。そのまま自由に歩いて、登って、春を満喫しているR君を見ていると、とても満ち足りた顔をしていました。

雪山から降りる時も、おまかせ〜。少しずつ少しずつ、一歩一歩確かめながら、自分で降りてきました。やるね〜R君。

自分でしっかりと決めて、自分でやることができる。

そんなカレを見ているだけで、成長をたっぷり感じましたぞ〜。

今日は、それに+アルファで、

こんなこともできるようになったの〜とビックらしてしまったことが…。

画像1

教室に置いている電子ピアノ。

私が勝手に弾いていても、なにも興味をしめさなかったカレ。

今日は、電源をつけてと指さし、電源をつけると、ポロンポロンと弾き出したんです。

最初は、数音だったのが、段々、音の数が増えて曲のようになっていくんです。え〜こんなに弾くことができるようになったの〜。

思わず、動画も撮ってしまいました。が…遊びに来ていた3、4年生の友だちの声の方がたくさん入ってしまいました。あらあらあら。そんなもんですね。

私の記憶には、しっかり残っていますよ。

カレは発語は、喃語のみ。こちらの言っていることは、ほぼ理解しています。マスクなどはできないので、担任の先生手作りのフェイスガードを教室から出る時には、自分でつけていきます。


今日、なんとカレは、寝たのが午前1時過ぎだったそうです。

そのわりには、ご機嫌な一日になりました。よかったよかった。

5時間目もピアノを弾いて、課題を二つクリアして、デイサービスに。


なんとか終わった一日。過ぎてしまうと疲れがドドッと出てきました。

体力つけなきゃな〜、トシを感じる。あー、トシだった私。

体力、筋力、まだまだ働きますだ〜。

子どもたちの成長を間近で見られるこの仕事は、お宝仕事ですね。

今週末は、卒業式。成長を見守りながら、別れと出逢いの仕事場です。

今日は、日々成長してく あたし に。

『あしたのあたしはあたらしいあたし』 作: 石津 ちひろ 絵: 大橋 歩
出版社: 理論社

 ーあしたのあたしは
  あたらしいあたし
  あたしらしいあたし

  あたしのあしたは
  あたらしいあした
  あたしらしいあしたー  
『あしたのあたしはあたらしいあなた』より


最後まで読んでいただき、ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?