見出し画像

MSWとはなんぞや?

いきなりですが、MSWとは何か知っていますか?

知らない人の方が多くて当たり前です。

説明するので見てってください。


MSWとは「Medical Social Wercker」の略で、日本語で訳すと医療相談員とよく言われています。

明確な資格はありませんが、今の医療を取り巻く環境があまりにも複雑化(お金がない、身寄りがない、老老介護、治療をしながら就労、認知症が、、挙げだしたらキリがねぇ...)しているため、「社会福祉士」という国家資格を持った人が採用されています。

一昔前までは無資格者も採用されていたようですが、現在は社会福祉士が診療報酬にも明記されており、無資格者を雇ってもコスト算定ができないようになっています。

(ちなみに、社会福祉士が病院に勤めているからMedicalなだけで、児童や障害の分野で勤めれば、名称も変わります!)

 さて、MSWの業務を話しますが、きちんと業務に関して厚生労働省から通達も出ています。

医療ソーシャルワーカー業務指針
〔厚生労働省健康局長通知 平成 14 年 11 月 29 日健康発第 1129001 号〕
業務の範囲
①療養中の心理的・社会的問題の解決、調整援助
②退院援助
③社会復帰援助
④受診・受療援助
⑤経済的問題の解決、調整援助
⑥地域活動

長くなって読みにくくなるので、興味ある人は下記のリンクから見てください。

http://www.jaswhs.or.jp/upload/Img_PDF/183_Img_PDF.pdf?id=0719091301

1〜6番の全てがそれぞれに間接的に関わっていますが、MSWの業務で最も多いのは②退院援助 だと僕は思っています。というか、僕の業務は9割退院支援ですから!!


ちょっと予定より長くなったので、次回に話を回します。

今日で覚えておいて欲しいのは、

MSWは病院に勤める社会福祉士で、退院支援を主な業務としている。

では。。。

MSWしょーん


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?