Sholon

児童相談所、教育相談室などで20年間子どもと家庭を支援している心理士

Sholon

児童相談所、教育相談室などで20年間子どもと家庭を支援している心理士

最近の記事

犯罪者が抱えるトラウマ、それは児童相談所でよく出会う光景

6月5日まで、映画プリズン・サークルがおうちで見られる。 https://temporary-cinema.jp/prison-circle/ この映画は、ある刑務所の受刑者たちが自らを語り合うプログラムのなかで、自分の感情・感覚・言葉、そして同時に人への信頼を取り戻す、そのリアルな様子を伝えてくれている。 そこで語られる受刑者たちの子ども時代の話のほぼすべてが、児童相談所で普段よく聞くような話ばかりである。 改めて児童相談所の仕事の責任の重さを噛み締めた。

    • コロナ禍のICT環境整備 -学校の次は「児童相談所」-

       学校のICT化 大きく前進に向け、国がリード 昨日オンラインで行われた文部科学省の「学校の情報環境整備に関する説明会」は素晴らしく気迫のこもったものでした(特に下のスライド)。 https://www.youtube.com/watch?v=xm8SRsWr-u4  そのなかで、個人的には、文部科学省 高谷浩樹 初等中等教育局 情報教育・外国語教育課長のこの言葉が響きました。 「いつの間にかセキュリティを守ることが目的化してしまって、どんどんセキュリティが強まってい

    犯罪者が抱えるトラウマ、それは児童相談所でよく出会う光景

    • コロナ禍のICT環境整備 -学校の次は「児童相談所」-