マガジンのカバー画像

日本酒、お勧め伝統食材とGI登録産品マガジン

11
このマガジンは、日本酒、お勧めの伝統食材とGI登録産品を集めてます。 GIとは、Geographical Indicationの略で、「地域の優れた産品に対し、国が保証する制度」… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

日本酒の世界(4)「日本酒の魅力」

こんばんは、食彩アドコムです。 今回は、日本酒はなぜ日本人を惹きつけるのか、「日本酒の魅力」を大まかに紐解いてみたいと思います。 日本酒は、アルコールで酔う飲み物というだけではなく、多くの魅力を持ってますよね。 大切な親族や家族、友人や恋人、と交流を深めたり、一人で静かに落ち着くためや、知的好奇心を満たす大人の嗜みとしてもいただきます。 では、その背景にある日本酒の魅力とはなんでしょう?  を考えてみました。 1.國酒であり伝統があることまず、第一の魅力は、國酒であ

日本酒の世界(3)「日本酒に関するもの、日本酒出荷量の現状」

こんばんは、食彩アドコムです。 今日は、ネットで「日本酒」を検索していたら、国税庁HPと農水省の資料に、「日本酒(清酒)に関するもの」「日本酒をめぐる状況」ってページがありました。 興味深かったことと、日本酒に詳しい方には物足りないかもしれませんが、日本酒の現状と言葉を知りながら少しでも多くの方に日本酒を理解して楽しんでいただけるよう一部抜粋してお伝えします。 日本酒出荷量の現状 (画像は日本酒をイメージしたもので内容とは関係ありません) これまで日本酒の国内出荷量

日本酒の世界(2)「日本酒は日本の美しき文化の源」

こんばんは、食彩アドコムです。 前回は、日本酒の誕生が「日本ならでは」という理由を記事にしましたが、今回は、日本の文化でもある日本酒の歴史について。 前回の記事はこちら 日本酒の起源日本酒の起源は今だ定かではありませんが、縄文時代の紀元前600年ごろ(約2600年前)に日本に稲作が伝わって以降、弥生時代(紀元前10世紀~紀元前3世紀)には日本酒造りが始まったと推測。 中国の「魏志倭人伝」には、日本酒が豊作祈願として捧げられたとの記述があることから、3世紀には既に日本酒