見出し画像

父69歳の挑戦【94歳で旅立った父の記録】


父はコツコツ継続する人だった


先日、息子とのコラボ出版を実現したいと、私の挑戦を記し声に出してみた。

今回は先日94歳で旅立った父の挑戦の話をしてみたい。

思えば父は、これと決めるとコツコツと根気良く続ける人だった。

・ウォーキング
・テレビ体操
・血圧を測って記録する
・毎日の出来事を手帳に記す

そんな身近な事も一度やり始めると本当に感心するほど毎日続ける。

書道を続ける父


父が書道を始めたのはいつ頃からだろうか。
私が小さい頃から書道をやっていた父を記憶しているから約50年くらい前から続けているのではないだろうか。

仕事をしながら、その合間になるべくお金をかけずに通信教育で書道の練習をしていたのをよく覚えている。
私も学校で書き初めの宿題があると、父に教えてもらっていた。

父の書く字は達筆だった。
特に行書は崩し過ぎていて「何て書いてあるか分からない」と言っていたが
父の字はカッコよくて、私は好きだった。

69歳で雅号を


そんな父が69歳で雅号をもらった。
仕事が忙しく、途中で中断する事もあったと思うが70歳目前で雅号とは、我が父ながら素晴らしいと思う。
これはやはりコツコツと続けられる力「継続力」に他ならない。

その後も書道展に出展して入賞したり、父の挑戦は続いていた。

70代後半から80代にかけては病院や通所リハビリセンターで、書道講師のボランティアを続けていた。
リハビリで書道をする人に、週2〜3回決まった曜日に教えていた。

父は丁寧で熱心だったから人気があったようだ。
生徒さんから、よくお礼の手紙をもらっていた。

「大人になっても赤丸をつけると、みんな大喜びするんだよ」

嬉しそうに話す父を思い出す。
書道講師は晩年、父の生き甲斐になっていた。



⭐︎只今、オンラインクッキング受付中です!

お申込みはオンラインストアBASEから

(6月1回分)

stand.fm大人の給食室では、食や健康、栄養についてお話しています。
音声でお届けする料理LIVEも定期的に開催しているので、是非遊びに来てくださいね!
☆公式LINEご登録で、毎月10分で作れちゃうレシピカードをプレゼントしています!お気軽にご登録ください♬

▽公式LINE

▽管理栄養士しょくみofficial site

▽stand.fm大人の給食室

▽Instagram
https://instagram.com/shokumi_tasty_beauty/
▽YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCBcqA5oOWwn5BmzrIl73g9A
▽X(旧Twitter)
https://twitter.com/shokumi3

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?