マガジンのカバー画像

食育シリーズ

14
元保育園栄養士ならではの視点で、子どもと「食」について
運営しているクリエイター

#健康

私が伝えていたことは、母が伝えてくれたこと

受け継がれていくもの stand.fm大人の給食室で、今年から始めたコラボ企画が先日で第5回目と…

蕗のとうが芽吹く頃|この季節になると思い出す「食」の思い出

季節を感じて育む豊かな心 この季節になると、ふと思い出す事があります。 義母の庭に可愛く…

野菜嫌いを克服するには!?食べやすくするための調理法は栄養素を捨てているのか?

お悩みレターお子さんの好き嫌いが多い、特に野菜を食べてくれない、というご相談は、 1番多い…

幼少期の食体験、食の記憶は大事なのか?!

子どもの頃の食体験、記憶が、その後どれくらい影響されるのか?という お話です。 以前にstan…

【食育シリーズ】なぜ?!給食は食べるのに家では食べないPart.2

給食だと食べる理由 前回は1つめの理由、「給食は大量調理だから美味しい」についてお話しま…

【食育シリーズ】なぜ?!給食は食べるのに家では食べないPart.1

なぜ家では食べないの?! 保育園で栄養士をしているときに、かなりの頻度で保護者の方に聞か…