見出し画像

目標意識を持って臨む心がけを

SHOKU LEAD 馬明です♪

いろんなご縁から
栄養の学生さんや20代の栄養士さん達と
話をする機会があるのですが、
そこで感じたことを
今回はお話したいと思います。

準備はどうですか?

見学に来る方、相談に来る方、
もちろん全員ではないけども、
「何か教えてくれるんじゃないか」
と待ちの姿勢を感じるときがあります。

スポーツ現場が見たい、
スポーツ栄養士さんと話がしたい、
馬明と話がしたい(そんな方いたかしら?笑)、
と、アクションするパワーは素敵なんです!!!

でも、
とりあえず見たい聞きたい~って特に準備もなく当日を迎えると
きっと得られるものって多くはない
と思うんですよね。

費用が発生しているか関係なく、
自分から何か得たいと思って行動しているならば
その時間が有益になるように準備をすること、
これはとても大切だと感じています。

私もスポーツ現場の栄養サポートや研修会を
見学させて頂いたことがあります。
ノートとシャーペン握りしめて、
先生が行くほうをウロウロ(笑)

何を見てるんだろう、
どう話をされているんだろう、
先生が空いた時を狙って、
○○はどう考えていらっしゃいますか?
○○はどこまでOKですか?
と質問攻めした記憶が未だにあります。

質問しすぎて、困っていらっしゃったかも(笑)
でも、必死に何かを得たいなと。
当時のノートがまだありますが、
びっしり書いてありました。

今も見返す時もありますし、
今後も学べる環境があれば
五感をフルにして吸収しまくりたいと思います。

目的をもって臨む

私と同じようなことをしたほうがいい、
という訳ではなく、
誰かから
何かを学ぶ機会や得たい機会があるならば
目的をもって臨む心がけを持ったほうがいい!
臨むべきと思います。

例えば、
セミナーはよく講師の力量と言われますよね。
(そう思うので自戒も込めて笑)
でもでも、
受講者側も目的をもって臨んでいるか、
その意識の差で
学びの幅も違うはず。

仕事の中でも私は、
選手たちの練習や試合、食事の時間など
可能な限り
見たり(チェックしたり)帯同したりしたい
と思っています。

先日、
まみょうさんは練習とか見たい派だもんね~
っと言われて、
そうか、そうか、
という気づきがありました。

練習も食事時間も試合も
選手の様子(コンディションを含め)を
見て確認ことで、
サポートする際の課題や改善点などを
得ることができます。

運動強度みたり、疲労度みたり、
机上では見えないことはいっぱいです。

その目的や考えをもって臨んでいるから、
得ることができるわけで、
ただ見たい!という状態では、
課題も改善点もきっと見落とすと思います。

見ること一つをとっても、
目的をもって臨む、を心がける
皆さんはどうでしょうか?

待ってたってた始まらないよ

何か教えてくれるんじゃないか、
指示をくれるはず、
そんな甘いことってないんじゃない?

例え、
スポーツ現場で栄養士として採用されたとしても
栄養士さんって何ができる人?
どんなことしてくれる人?
という現場は多くあると思います。

個人の場合だと、
栄養サポートを受けたい目的は
明確な場合がほとんどだと思いますが

チームや団体さんで
スポーツ栄養士の活かし方を知っている方
がいないと
自分から提案していく力も必要と感じます。

そのためには、
待ってても何も始まりません!

目的を持って臨むからこそ
提案できるし、行動ができる。

その提案力や行動力が
相手の心が動すわけで

相手の心が動かないと、
その先には進めないし、
得られることも、できることも
少ないのではないでしょうか。

目的を持ち、
その意識を心がけていくことで
まだまだ視野は広がるはず。

目的意識を持って臨む心がけを
ぜひあなたも♡

私もこれからも
その心がけを忘れずに臨んでいきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?