マガジンのカバー画像

教育系フリーランスとオンライン家庭教師の「しょくいんしつ」

66
オンライン家庭教師達による、教育系フリーランス向けの情報局。 職員室(しょくいんしつ)のようなコミュニティー。 働き方から、 授業に使える小ネタ、 実際の指導の方針、 おすすめテ…
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

算数と数学の効率的な勉強方法と頭の使い方

こんにちは、おおすみです。 今日は算数と数学の勉強方法について、少し言葉にしていきます。 前提として算数と数学は別物‼︎と関係者からツッコミが入りそうですが、 勉強する時のポイントは結局似ているのかな。 と思っています。 算数の定義、数学の定義は、数か論理か、とよく言われますが、特に中学受験の算数は完全に論理入ってません?と私は思っています。 難度としても中受>公立高校入試のイメージです。 そんな中受、高校受験、大学受験に通じる、算数、数学の勉強方法。 私の授業の特徴で

塾の授業は週1でも多い? 学習カウンセリングの必要、価値について

人にとって"習慣"はとても重要だと考えます。 勉強ひとつに対しても、 復習のタイミング、 暗記の仕方、 勉強の手順、 スケジュール、 テスト,模試の反省の仕方、 テキストの選び方,,, などなど、 適切に行えれば、学習効率は飛躍的に向上するはずです。 例えば、何事にも "目標、計画、反省、修正” この習慣を持てる子は強いです。 自分の目標と結果の差から行動を振り返り、 次に向かってまた備える。 備えは、できるだけ具体的に、 そして将来を意識する。 夢や、進学先、直近

何事も最初が肝心

結構しられている言葉にインプリンティングがある。 刷り込み学習とも呼ばれるものだが、最初にみたものを親と思い込むヒナの習性から発表されたもの。 ヒナに限らず、我々も最初に何をみたか、それを何と呼称するかと学んだかで大きく変わってくる。 私事であるが、ちょっと恥ずかしいエピソードがある。私が生まれ育った地域は本当に田舎で、こじゃれた食事ができるお店というのは少なかった。そんな地域にある喫茶店で初めて、カルボナーラというパスタを食べて感動し、その店に行けば必ずカルボナーラを食

サクラサクに注意すべき大学受験対策

オンライン家庭教師で高校生の指導は、需要が高い。 部活動を続けながら、受験勉強をするとなると立地が良いところであれば、ついでに塾や予備校という選択肢も珍しくない。 しかし、地方になるとどうだろう?高校の部活となると帰宅も遅くなるし、交通の便もよろしくないところが多い。だからこそ、しっかりと準備をして集客ができれば仕事になる。 ただし、大学受験を迎える高校3年生であれば急いだほうがいい。高校受験や中学受験のようなラストスパートは確かにできるのであるが、スムーズにこなすことを