マガジンのカバー画像

脳と食:ブレインフード

23
脳やメンタルに良いとされる食べものや食べかた(食事法)を、「ブレインフード」といいます。 たとえば「脳の働きを良くする力のある食べもの」や「記憶力・集中力・メンタルに良い影響を与…
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

料理好きがボケないのはなぜ?

~料理療法~ まな板の上で包丁を動かしながら、鍋の吹きこぼれを監視しつつ、合間にフライパンを洗い、皿を用意したり盛りつけを考えたり… などなど、キッチンではすることが山盛りです。 段取りをよく考えないと、 「気がついたら焦げている」 なんてこともしばしば。 まさに脳がフル回転します。 研究によれば、 「料理の最中に脳が実際に激しく活動している」 ということが実際に確認されています。 料理のこうした効果(脳が活性化する講座)を認知症予防に活用しよう という動きもありま