センター国語(古典)勉強法

センター国語(古文漢文)勉強法

【はじめに】
古文漢文は短期間で伸ばしやすい科目です。高3まで古典苦手科目でしたが春休みに一気にやることで、比較的得意分野になりました。理系でも得点源にしやすいところなので、しっかり勉強しましょう。


【古文勉強法】

勉強手順は
--------------------------------
STEP1:単語を覚える
STEP2:文法を覚える
STEP3:精読訓練
STEP4:センター演習
--------------------------------
です。


STEP1:単語を覚える
これは古単語→現代語を覚えるだけです。一冊を完璧に、英単語の要領で、何度も反復して覚えましょう。古文に必要な単語は200〜300で足ります。

▶︎オススメmy参考書
マドンナ古文単語230
古文単語315

STEP2:文法を覚える
これは古文の中で一番辛いが、一番重要なSTEPだと思います。

薄い問題集を一冊完璧にしましょう。

中でもとくに重要な助動詞は、意味・接続・活用を完璧に覚えないと、実践で使えません。毎日15分くらい時間をとって、声に出して覚えていけば1,2週間後にはスラスラ言えるようになると思います。

また、敬語も読解のカギを握る、重要な文法事項の1つです。敬語が分かれば、主語をつかみやすくなり、古文の読解力が大きく向上します。敬語の仕組みから単語まで、1週間もあれば、マスターできるはずです。予備校に通っていない人は、敬語だけを詳しく書かれた参考書があるので、それを一冊仕上げれば良いと思います。

受験生にとって古文法は面倒で、避けがちですが、ここを固めることで、後にどれだけ古文を読めるかが決まります。良薬は口に苦しです。面倒だからこそ、短期で攻略しましょう。

僕は高校時代に学校で配られた古典文法基礎ノートというのをやりました。


STEP3:精読訓練
これまでの知識を基に、本格的に、古文を読む訓練をします。この段階のゴールは「時間をかければセンターの古文を訳無しに理解して読むことができる」状態です。

予備校などに通っておらず、解説してくれる人がいない場合は古文の解き方、読み方を解説している参考書を一冊完璧にしましょう。品詞分解して、1つ1つの要素を丁寧に解説してくれるものを選べばいいです。できる限り、やった本文は一点の曇りもないようにしましょう。

僕は東進の栗原先生に学びました。色々と面白く、飛躍的に古文ができるようになりました。


STEP4:センター演習
最後に、時間を15〜20分に設定してセンターの過去問を解いていきましょう。

これをやる目的は、
1.古文を読む速度を上げる
2.設問の解き方を学ぶ
3.出題傾向に慣れる
です。

初めは20分でも時間が厳しいはずです。まずは、20分で一旦手を止め、どこまでできたのかをチェックしてください。その後に、「STEP3:精読訓練」の要領で、一文一文訳を見ながら、納得していってください。ここで新しく目にした古文特有の文法などは書き留めておきましょう。新しく見た語句は、設問に関わるもの以外は覚えなくて良いと思います。

設問の解き方というのは、現代文同様に、選択肢チェックには根拠拾いをどこまでやれば良いのかを知って実践していくことです。

根拠拾い

選択肢チェック

外れたら納得するまで根拠拾い

を繰り返すことで、さじ加減が分かっていくと思います。


また、小さなことですが、選択肢には、「途中までは全く同じで、一部だけ他と異なる」ような設問もあります。その場合は、同じ部分を何度も読み返すのは時間の無駄なので、横に線を入れて、同じ部分を明確にするなど、時間短縮の工夫ができます。
このように、自分なりの解答方法を過去問演習を重ねる中で確立していくことが重要です。

▶︎オススメmy参考書
センター過去問

【漢文勉強法】

勉強手順
--------------------------------
STEP1:句形を覚える
STEP2:センター演習
--------------------------------


漢文に必要なものは

古文の知識+句形

です。

漢文は昔の人が中国語を日本語として読めるように訓読したものです。昔の人は文語として古文を用いていた訳ですから、必然的に漢文には古文の要素も反映されています。なので、漢文を学ぶのであれば、ある程度古文の文法を身につけてからの方が効率的だと思います。

STEP1:句形を覚える
センター演習に入る前にやるべきことは、これだけです。しかも、句形を覚えるのも、それほど苦ではありません。オイシイ所なので、句形の参考書を一冊完璧にしましょう。
覚える際には、音読するのが効率的です。

▶︎オススメmy参考書
漢文早覚え速答法

STEP2:センター演習
句形を覚えたら、ほぼ下準備は終了です。過去問演習に向かいましょう。10分〜15分を目安に時間を測ってやりましょう。

古文と同じ要領で、時間を測って解き終えた後は、間違ったものを納得いくまで根拠を探し求め、さらにその後は訳を照らし合わせながら、本文を正確に理解できていたかどうか、もう一度読み直しましょう。これにより漢文脳なるものがつくられるのだと思います。漢文に抵抗が無くなり、時間短縮に繋がります。

また、センターを解いていく中で、設問単位での苦手なものが出てきたり、漢詩の知識などが必要だと感じられる場合、重要語句が必要な場合はそれぞれ、すぐに対策できる参考書があると思いますので、それを完璧にしましょう。

▶︎オススメmy参考書
センター過去問

場合に応じて
・設問単位での苦手や漢詩が分からない

センター漢文出題パターン攻略

・重要語句などの知識系がついていない

漢文ヤマのヤマのコラム(意味のヤマなど)
※これに書かれた句形は重たくて、僕は少し気が引けたのでやっていません。

-------------------------------
以上で終わります。

予備校に通ってない人はスタディサプリという格安のネットサービスもオススメです。

昔、一ヶ月無料みたいな期間に古典だけやったことがあるのですが、非常に良かったです。古文漢文それぞれ、語句と文法は各自でやり、センター演習前にこれをやるのもありかな、って思いました。

【使った参考書】

※現役の時の、テスト対策用になんとなく買って、必要なとこだけ用いたのも含みます。
※手元にあるので、質問あれば答えられます。
※★はオススメ、数は思い入れ

⚫︎古文

古典文法基礎ノート(学校教材)★★
書き込みノート古文
マドンナ古文
マドンナ古文常識
マドンナ古文単語★★★
古文単語315★★★
古文単語フォーミュラ600
古文単語ゴロ565

・東進
センター試験対策(栗原先生)★★★
センター試験対策夏期講習(栗原先生)★★
センター試験対策冬季講習(栗原先生)★★

・河合塾
後期から授業を切っていました。


⚫︎漢文
漢文早覚え速答法★★★
漢文ヤマのヤマ(句形以外は★★)
センター漢文出題パターン攻略★★

・東進
とっていない

・河合塾
途中で切りました。

・スタディサプリ
センター古文漢文対策講座★★
センター古文漢文直前対策講座★★★

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?