あらきしょうこ

株式会社トラックレコード なんでも担当🐨エンジニア採用支援|マーケ・PRから採用PM、…

あらきしょうこ

株式会社トラックレコード なんでも担当🐨エンジニア採用支援|マーケ・PRから採用PM、リクルーターまで幅広く|もう何社目かわからないジョブホッパー|事業サイドからHR領域へ|🇺🇸シリコンバレーで引きこもってたことある、メタバース応援、取材・執筆ちょっとできる

マガジン

  • TRACK RECORDSオープン社内報

    • 21本

    採用ブランディング、デジタル人材・採用支援を手掛けるトラックレコードのオープン社内報です

最近の記事

ウェビナー運営はじめの一歩!必須ツール5選

こんにちは。トラックレコードのこぼれ球を拾う担当・荒木です。 クライアント企業様のイベント運営や自社ウェビナーの運営なども担当しており、毎月のように試行錯誤を繰り返しています。 今回は、荒木がたどり着いたウェビナーをいい感じに運営するツール5選をご紹介します。当日運営のTipsも載せておきますので、ウェビナーやオンライン勉強会、社内オンラインイベントなどを担当することになって、焦っているアナタは、ぜひお読みください。 「機械オンチ、ガジェットあまり詳しくない系の私が運営

    • いたってマジメな採用広報コンテンツの作り方(フレームワークつき)

      こんにちは。トラックレコードでクライアント企業様の採用広報支援などを担当している荒木です。 突然ですが、採用広報と切っても切り離せないのがコンテンツ制作ですよね! そして「コンテンツ制作」と言っても、ネタ探し・企画・取材・執筆・編集…など、必要な工程は死ぬほどあるわけです。せっかくネタが良くても、取材時に言葉を引き出せなかったら、「アレ?思ったのと違うな」となることもあります。 特に、私たちのような外部メンバーが支援に入っていると、限られた情報の中で企画をすることになるの

      • 積読ばかり増える… 「全部読んで身になったら結構頭良くなる気がするんだけどなぁ」 と、本棚やKindleを眺めてよく思う。 そして読みはじめて数分で寝落ちする。 そんな毎日。

        • プロセスも大事だけど、今は成果にこだわりたい

          こんにちは。Synamon採用担当の荒木です。 最近、メンバーも発信をガンガンするようになってSynamonのnoteが盛り上がって嬉しい限り! こういうの、運用のせるのが本当に大変なんですよねぇ(汗) はい。というわけで、8月からSynamonは新しい年度になりました。 ちょうど振り返りや目標設定をやる時期で、自分の中の気持ちの整理もやっていたので、軽く記録に残しておきます。 五反田の女豹にはなれず…なんのこっちゃ?! と思う方もあるかもしれませんが、ご興味ある方は

        ウェビナー運営はじめの一歩!必須ツール5選

        • いたってマジメな採用広報コンテンツの作り方(フレームワークつき)

        • 積読ばかり増える… 「全部読んで身になったら結構頭良くなる気がするんだけどなぁ」 と、本棚やKindleを眺めてよく思う。 そして読みはじめて数分で寝落ちする。 そんな毎日。

        • プロセスも大事だけど、今は成果にこだわりたい

        マガジン

        • TRACK RECORDSオープン社内報
          21本

        記事

          いつか欲しいと思ってたガラスペンをついに買った!!!

          今日は完全に趣味のお話。 いつも文房具エリアで眺めては買えずにいたガラスペンをとうとう購入してしまいました! たまたま寄ったお店で試し書きしたら書き心地がカリカリしてて気持ちよくて、即決です。 イタリア製のペンだそうです。青と金の螺旋が夏らしい。ペン先はとても繊細で…折そうw 「いい買い物したわー」とルンルン気分で本屋にいったら、そこの文房具エリアでもなんとセール品の中にガラスペンが! デザイン違う!しかもこっちはカッコいい…!! ブラックです。手持ちのところのこの

          いつか欲しいと思ってたガラスペンをついに買った!!!

          スタートアップにこそ外資の考え方が必要なのでは?と思った話

          こんにちは。 アラフォーでスタートアップの採用担当に無謀にもキャリアチェンジ、ヒョウ柄を着て五反田を歩いているSynamon採用担当の あらき @araki_shoko です。 HR界隈の小さなミートアップで聞いた外資系企業の人事の方のお話が、すごくaha体験だったのでnoteに書いておこうと思います。 タイトルにも書きましたが外資が正義なわけじゃないけど、外資の考え方をエッセンスとして取り入れることで、スタートアップは強くなるんじゃないか?という内容です。 外資のヘッ

          スタートアップにこそ外資の考え方が必要なのでは?と思った話

          スタートアップの採用担当にキャリアチェンジしたものの、立ち上がるのに1年かかった話

          こんにちは! Synamonというガチで未来づくりに挑んでいるXRスタートアップの採用担当をしている荒木です。 2020年1月にSynamonに採用担当として入社しまして、もうすぐ1年半。ずっとnote書こうと思ってたのに、会社の公式noteに先を越されてしまいましたw スタートアップ、特にうちみたいなアーリーフェーズに近いところで採用をやってみて、改めて自分の発信力も大事だっていう原点に戻ってきたので、これこらはしっかりnoteやTwitterもやっていたいと思います

          スタートアップの採用担当にキャリアチェンジしたものの、立ち上がるのに1年かかった話