見出し画像

2022年の7月7日から2023年7月6日の空揚げの活動指針

こんにちは!これを書いているのは2021年の12月年末ですが、現時点でこんな感じに空揚げの活動がトランジション(変化)していくだろうなぁというイメージが生まれて来ています。

その活動のイメージを少しばかりメモとして書いておこうと思います✨

空揚げ本の執筆、
製作(デザイン、印刷依頼)、本のお布施

からあげ本を作りたい!✨本を作って、それをお布施する流れを作ります😌これはぜひやりたいね!

生活費、日々の空揚げの材料費、機材費をお布施で成り立たせる

活動を継続していくためには生活費が必要になるのですが、来年もお布施を頂きながら、生活費を確保していこうと思います。

来年もから揚げはお布施し続けます。から揚げをする場でお布施箱や賽銭箱的なものを置かずに、基本的にSNSと別ラインでのお布施を頂きながら活動を継していきます。

お布施箱、賽銭箱についてはこんなNoteを書きました。

月々お布施をしてくださる方々が見つかっていくといいな〜。精進あるのみ✨

空揚げ巡礼シーズン2

また巡礼です。

今度は、1箇所につき1週間〜2週間ほど滞在させて頂きながら、からあげ本を執筆していこうと思います。滞在中には、その場所でからあげをお布施します。

この場所なんですが、せっかくなので、全国各地のお寺さんでできたらと思っています✨

揚げの匿名コミュニティとFBページを作る

あげ人コレクティブとから揚げを待つ人の集まりを作り始めます。これに関しては、また詳細を書くタイミングを作ろうと思います✨

空揚げ仏教経済学の講座を作る:未定

空揚げのことを仏教と経済の視点から語ってみる講座を作りたいなと思っています。

内容の信憑性はありません。笑 

仏教的視点をから揚げに導入しながら、日々お布施の実験しています。そのことをさまざまなキーワードで紐解きながら、現代社会を心豊かに生きる方法について探求します😌

いったんこんな動き方のイメージです!

アイデアもいろいろ変わっていくと思うので、常にその時々でやりたいことをやろうと思います!ここに書いてるからといって、来年の7月の時点でやりたくなかったらやりません😌

あくまでも大事なのは、その時々の今。今、旬だと思うことを心を込めてやっていけたらと思う次第です✨

来年じゃないけど、世界空揚げ巡礼とかもやりたいな。遊びをせんとや、生まれけむ😆



頂いたサポートは、生活と創作(本執筆)のために、ありがたく使わせて頂きます!