見出し画像

0リセット勧進についての投稿を集約していくマガジン

0リセット勧進の実施を開始しました。 0リセット勧進って何なのか?ということはおいおいウェブサイトを公開することや具体的な流れを開示しながら結果的に伝わっていくといいなと思っています。

大まかな方針としては、本を作ります。本を作るために、協働して作ってくださる方々と出会う必要があります。さらには、その方々にお金を還元したいと思っているので、お金も集めます。 0リセット勧進は、それらの一時的な調達とそれらの手放しをしていくアクションのことを指しています。

今のところ、本の制作全体の期間を、

  1. 0リセット勧進のウェブサイトの制作と資金の調達および手放しの時期(フェーズ1)

  2. 0リセット勧進の開始から四国お遍路を歩く時期(フェーズ2)

  3. 四国お遍路終了後から、再び全国を巡り、本が完成するまでの時期(フェーズ3)

  4. 本が完成してから、皆さんにお渡ししていく時期(フェーズ4)

に分けています。

これらのフェーズはもう少し細かくなるかもしれませんが、暫定4つの時期に分類中です。

0リセット勧進における資金調達および手放しでは、基本的に「リターン」がありません。お布施くださる方々には、リターンとしての返礼品は用意しません。何か思いつきがあれば、お渡しすることがあるかもしれませんが😉

逆に、こちらから何かをお渡しする時、「リターン」を前提とせずお布施していきます。

つまり、 0リセット勧進は贈与の実験です。クラウドファンディングの概念と比較すると、返礼を設けないドネーション(寄付)型のクラウドファンディングに似ています。 0リセット勧進はあくまで獲得することよりも手放すことに重きを置いています。ニュアンスの違いも表現していきながら言葉にしていくつもりです♪

手放してくださる方からの縁を私が受け取り、私が本を制作し、手放し受け取ってくださる方に渡っていきます。

0リセット勧進の内容は、制作するお布施本のコンテンツにもなるので、楽しみながら更新していこうと思います。もしも絶望的に飽きてしまった場合は、やめますが、まぁ大丈夫かな。笑

ということで、0リセット勧進、すこーしずつやってくぞー。 0リセット勧進にまつわる投稿は、こちらのマガジンに集約していくことにしました。

では、よろしくお願いします!

頂いたサポートは、生活と創作(本執筆)のために、ありがたく使わせて頂きます!