見出し画像

クラフトフェアまつもとの駐車場についての備忘録

「クラフトフェアまつもと」に車で行って、いろいろと経験したので駐車場について、備忘録的に書いておきます。

クラフトフェアまつもと開催当日の駐車場

画像1

「クラフトフェアまつもと」開催時、会場の「あがたの森公園」駐車場は利用できません。

他の駐車場を利用する事になりますが、2日間で5万人もの来場者あるので、とても混みあいます。

2019年は5/26が「松本ノーマイカーデー」だったり、何かと動きにくい状況もあったりします。

長野県松本合同庁舎の無料駐車場からシャトルバス利用という方法について

僕が初めて参加した2年前(2018年)は、少し郊外にある「長野県松本合同庁舎」の無料駐車場に車を停めてシャトルバスを利用しました。

この方法で注意しないといけないのは、会場の「あがたの森公園」まではシャトルバスは行かない、という事です。

シャトルバスは松本駅までなのです。

松本駅からあたがの森公園まで歩くか(徒歩約20分)、もしくは別のバスに乗り換える事になります。

松本駅から松本市美術館までのシャトルバスに乗ると、美術館から会場までは徒歩5分くらいです。

もう一つ、注意ないといけないのは、シャトルバスの運行終了時間です。

17時くらいで最終なので、のんびりしていると乗り遅れてしまいます。僕たち夫婦がそうでした。。。

バスに乗り遅れ、結局タクシーで合同庁舎まで戻る、という失態をおかしてしまいました(歩くと40分か50分くらいかかると思います)。

クラフトフェアの時は周辺の街歩きも楽しくて、時間がいくらあっても足りないくらいなので、シャトルバスはもう少し遅い時間まで運行してくれたら良いなと思います。

イオンモール松本の開業によって状況は変化?

2017年7月、イオンモール松本がオープンしました。

あがたの森公園へも近くて(徒歩5分くらい)、駐車台数2300台です。

イオンモール松本に立ち寄って「ついでにクラフトフェア」という人もいるかもしれませんね。

イオンモール松本も「Crafts square(クラフトスクエア)」という、サテライト会場にもなっていますし。

「ノーマイカーデー」の事もあるし、公共交通機関を利用したいところですが、いずれにせよイオンモール松本のオープン前と後では状況が変わったのは間違いないでしょうね。

ホテルに宿泊して、その駐車場を利用するのはオススメ

昨年(2019年)、僕たち夫婦はホテルに宿泊して、その駐車場を利用しました。

結論としては、この方法はとても良かったと思っています。

半年くらい前からホテルの予約をする必要がありますが、駐車場も確保できて安心ですからね。

僕たち夫婦は松本市の郊外に住んでいるので、普段から松本駅周辺の駐車場をよく利用しています。

もしまたクラフトフェアに関わるような気づきがあれば、また加筆していこうと思います。

※クラフトフェアまつもとについては、下記記事を作成しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?