見出し画像

東京マラソン2023への道 [パワトレ マラソン中級編] 12/105

「TEAM ONE TOKYO(プレ期) 年代別ランナー」として東京マラソン2023 に先行当選。東京マラソンに向けたマラソントレーニングの一環として、夏から秋は以下の3つのレースのエントリー。

・2022/8/21 赤城の森トレイルラン [ショート]
・2022/10/16 東京レガシーハーフマラソン
・2022/11/13 つくばマラソン


ランニング用パワーメーターのSTRYDを使ったパワーベースのトレーニングに取り組んでみてる市民ランナーの練習記録。

東京マラソン2023までの期分け(改)

秋は「東京レガシーハーフマラソン」に向けてスピード強化。ポーラ・ラドクリフ女史の「HOW TO RUN」を参考にした中負荷中頻度(週5日)のトレーニングとし、ランニングの日数を減らして(回復を重視して)練習全体の強度を上げます。また、各種補強トレーニングも行いながら、冬の「東京マラソン2023」に向けてしっかりとした土台を構築するイメージです。

進行中のスケジュール

3/14-3/27 パワー入門(5Kタイムトライアル)
3/28-5/8 5Kレース(パワーベースの STRYD 5K プラン)
 5/9-5/13 休養(ワクチン3回目摂取、精密検査、距骨調整)
5/14-7/31 TOKYO成木の森トレイルラン、釧路湿原マラソン
(パワーベースの STRYD 10K プラン+)
8/1-10/16 赤城の森トレイルラン、東京レガシーハーフマラソン2022、つくばマラソン(パワーベースのラドクリフのマラソントレーニング)
10/17-3/5 東京マラソン2023(パワーベースのマラソンプラン)

今週のスケジュール

釧路湿原マラソンのダメージによる疲労感はほとんど消失したので、今週から徐々に通常のトレーニングメニューに戻していきます。

月 休養 / ウェイトトレーニングA
火 テンポ走
水 普通の または 軽いランニング
木 ワークアウト(全力走5分×5本) → 休養 
金 休養 / ウェイトトレーニングB → ハイキング(ウォーキング)
土 ファルトレク
日 ロング走(できればオフロード)

今日のトレーニング

ラドクリフのマラソントレーニング(中級)の今日のお題は「休養+ウェイトトレーニングB」でしたが、夫婦で上高地へ行くことになっているため、早朝から長野県まで車で移動。

河童橋のすぐ近くにあるホテルに早め(10時くらい)に到着して、チェックイン前に検温やアルコール消毒、健康状態の書類の記入や宿泊客リストなどを記入してたら、荷物を預って(部屋まで持って行って)くれるということで、そのままシューズを履き替えて、夫婦でハイキング(河童橋⇔大正池)に出発。

標高は1500m前後なので、涼しいというよりは寒い(長袖のウィンドブレーカー必須な)感じ。

クマがかなり多いようで、至るところに「クマ目撃情報」の看板が立っていて、よく読んでみると、親子だったり1匹だったりと個体も複数いる模様。

天候が悪く、小雨に降られたりしながら(森の中だからあまり関係ないけど)、大正池に到着。

大正池ホテルのカフェで少し雨宿りをして折り返り。途中「上高地帝国ホテル」にも寄ってみました。夕食の時間も近かったので今回はパスしましたが、入口を入ったところにあるカフェ グリンデルワルトの1日20食限定の「上高地帝国ホテルのカスタードプリンセット」が気になりましたw

ふたたび河童橋まで戻ってきたところ、チェックイン時間までまだ時間があったので、明日歩く予定のルートを少し散策。

すると、すぐに小さな猿が現れて目の前を横切っていって、しばらくついてきました。若いメスか子供のサルでとくに人間に対して敵意がある感じではなく、どちらかというと寄り添って道案内をしてくれてるような感じの空気でした。

熊鈴をホテルに置いてきてしまったので、あまり山の方に入り込んでも(クマの目撃情報の看板が相変わらずたくさんあって)いけないかなぁ…ということで、折り返して、河童橋付近で地ビールをいただいたり、

「揚げたて、できました!」という声が聞こえたのでメンチカツをいただいたり(もうすぐ夕食w)、

河童橋付近にはYouTubeで配信されるライブカメラもあったので、ちょっと実家に電話を入れたりしながら映ってみたりしてチェックイン時間まで時間潰し。

一応、Garminでハイキングのデータを取ってみましたが、こんな感じ。

入浴や夕飯を済ませたあと、ふたたび外出してみましたが、この辺は店じまいも早く(16~17時頃?)、当然 街灯もないので辺りは真っ暗。気温もどんどん下がってきて、涼しいというよりはかなり寒い感じでした。

iPhoneのカメラにはナイトモードというものがあるらしく、真っ暗な風景を撮影するとわずかな光で明るく補正してくれるようで、河童橋から下流方向をナイトモードで撮影してみた写真がこちら。

その後、ホテルでGarmin(ForeAthlete 945)についている高度計や温度計を見てみると、こんな感じ。

「明日は朝食前に軽く走ろうかな」

と思って天気、気温や湿度チェックしてみると、

クマと遭遇しやすい条件と言われている

・悪天候(雨)
・霧
・早朝
・川沿い

がきれいに揃っているので、明日の朝、起きてみて(それほど悪天候でもなくて)走れそうだったら、熊鈴を装備して走ってみたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?