見出し画像

別大マラソンへの道 [パワー入門編] 2/14

別府大分毎日マラソン大会(通称、別大マラソン)に向けて、お試しでパワーベースのトレーニングを導入してる市民ランナーの練習記録。その2日目。

別大マラソンまでの期分け(仮)

3/14-3/27 パワー入門(5Kタイムトライアル)
3/28-5/7 5Kレース(AIが自動作成したパワートレーニング)
 5/8-5/15 休養(ワクチン3回目摂取予定あり)
5/16-7/10 10Kレース(パワートレーニング)
7/11-10/2 ハーフマラソンレース(パワートレーニング)
 10/3-10/16 休養
10/17-2/5 マラソンレース(パワートレーニング)

今週のスケジュール

月 ウォームアップ/クールダウン各10分、全力走2分
火 イージーラン(ラン&ウォーク)30分かクロストレーニングまたは休養
水 ウォームアップ20分、全力走1分、クールダウン9分
木 イージーラン(ラン&ウォーク)30分かクロストレーニングまたは休養
金 イージーラン30分(有酸素)
土 イージーラン30分(回復)
日 イージーラン45分(有酸素)
 ※毎日「座学」っぽいチュートリアルや動画あり

今日のトレーニング

パワーランニング入門「Intro To Power」トレーニングプランの2日目。今日の STRYD 先輩からのお題は、

「しっかりと回復させよ」

とのことで、

・完全休養
・ラン&ウォーク30分
・10マイル(16km)以上走る
・クロストレーニング(なにかほかのスポーツ)

のいずれかで、

「自分の回復に最も適していると思うものを特定すること」

が目標だそうです。

リディアード式マラソントレーニングではかなりの距離の走り込みを行うので、回復力も上がってて、とくに回復トレーニングじゃなくても大丈夫そうですがw、まぁ、STRYDの「パワー入門」は

トレーニングメニューの内容は変更しないでそのままやってくれ

ということなので、昨日のワークアウトでSTRYDに提案された「Supplemental Training(補強トレ)」として、SUUNTOの基本的なランニングフォームドリル を実施。

そのあとは大体以下のイメージで軽いランニングを30分。

5:00 ウォームアップ Very Easy
5:00 ウォームアップ Very Easy
10:00 ラン Easy
5:00 クールダウン Very Easy
5:00 クールダウン Very Easy

 ※STRYDワークアウト「30:00 Recovery」を参考にしています。

今朝も STRYD Workout App を使って走りました。走ってる最中はパワーをたまに確認する程度(ペースや心拍数はまったく見ないの)で、とても走りやすくて、

「感覚を数値化したものがパワーで、ペースや心拍数はその結果」

といった感じなので、感覚重視のストレスのないランニングになります。

STRYDのスプリットテーブルはこんな感じで、

STRYD Power Center のワークアウトのデータ

パワー持続曲線(PDC:パワーデュレーションカーブ)はこんな感じ(とくに変化なし)でした。

STRYD Power Center のパワー持続曲線(PDC:パワーデュレーションカーブ)

まぁ、とりあえずリカバリーは余裕で間に合ってるかな…




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?