マガジンのカバー画像

中高生・教員 手引書

13
中高生・教員のマニュアルや指導の手引き 松蔭中学校、松蔭高等学校
運営しているクリエイター

記事一覧

初めてのZoom Meeting

更新日:2023年5月29日 中高生の皆さんへ 時代の変化とともに、オンラインでの授業、講義、…

手引書:中高生のための資料/文献(参考文献)の探し方&集め方&書き方

『次の休みの宿題は、○○についてレポート提出です。必ず、参考文献までつけて提出すること』…

篠原弘樹
5か月前
10

中高生の思考を広げるChatGPT/Copilotプロンプト

『なるほどね、そういう視点(考え方)があったのね、気づいてなかったわ』 中高生の教育を担当…

篠原弘樹
5か月前
47

手引書:松蔭GS・GL生徒用 ChatGPT/Copilot プロンプト

松蔭GS・GLで用いるChatGPT/Copilotのプロンプト集のまとめ 中高生がすぐに参照できる用&学校…

篠原弘樹
5か月前
20

適切にもほどがある🌟〜グローバル中高設立4年目の嬉しい報告〜

現在、中高一貫の新コースの一期生が高校一年生。 で、何人かが高1で英検準1級に合格してき…

篠原弘樹
3か月前
7

中高生の語彙力アップの取り組み~語彙力アップ!マイ宣言!~

私は中高の教員。中高の先生に学習の基礎の基礎は何?と聞くと、間違いなくそれは語彙力と答え…

篠原弘樹
3か月前
14

高校生の進路探究(調べ)もchatGPTでまずはやってみよう。

高校生になると大学進学のことも考える。 どんな学部で何を学びたい? きっとどの学校でもそういう指導を高1から徐々に始めていく。 本校でも同じ。 だけど、これがまぁ時間がかかる。そこで、chatGPTを利用して、時短。 全体の流れと目的流れ ①自己分析 ○○適性検査などを利用 ②調べ学習&chatGPT ③プレゼン作成&発表 目的 ①自分の興味関心を探る。 ②学問の分野について知る。 ③学びたいことは、○○学部でしか学べないわけではない。  学部によってアプロ―チが変

新しい英検で求められている力

英検(実用英語技能検定)の問題が変わるらしい。 https://www.eiken.or.jp/eiken/info/2023/

篠原弘樹
9か月前
56

手引書:オンライン英会話で効果的に英語力をあげていく方法

オンライン英会話、なんとなくダラダラと受けていませんか? それではダメです!! 勤務校の…

篠原弘樹
8か月前
33

中高生のPCメンテナンス(Surface)

更新日(2023/05/24) パソコンは精密機械です。時折、メンテナンスを行わなければ、使えなくな…

手引書:English Central Award (動画コンテスト)にむけて

英語動画コンテスト作成の手順 生徒・教員の確認用 動画コンテストに応募する際に、指導する…

篠原弘樹
1年前
12

手引書:初めての英語レポート(オンライン英会話❌探究)

本校では中2の3学期より、英語でレポート作成を行う。その指導法、及び手順の紹介。 対象:中…

篠原弘樹
1年前
12

中高生の英語レポート作成時に便利なもの&教員コメント

英語でエッセイや小論文を作成する時に便利なものを紹介し、最後にこういうものを中高の英語教…

篠原弘樹
1年前
11