見出し画像

週間定例note #13 DeFactoryが目指す『エンジニア組織』

久しぶりに1週間に2回目の更新となります。

本noteでは、簡潔にDeFactoryが目指すエンジニア組織について

※本noteは、DeFactoryにご応募を頂くエンジニアの方向けのnoteとなります。

*****

1、エンジニアの方が長く働ける組織を作る

エンジニアの採用を今期(7期)から行っています。


中長期的に、いい人材(DeFactoryが求める人材×スキルが高い人材)を、いかにして採用単価を低く採用できて、エンジニアの方たちに、金銭的、スキル的、経験的な側面で、会社としての場を提供していくかが、重要だと感じております。
※DeFactoryにおける「中長期」は、3~5年以上、を定義しております。

私たちが、描いているエンジニア組織のイメージは以下です。

その過程で、DeFactoryでは、将来的にも長く働ける働き方やキャリアのステップを踏めるような場を作っていきます。


1,自社事業の参画(既存事業 or 新規事業)

・これは既存事業の参画や自社事業の立ち上げとなります。

特に『技術で課題解決をしていきたい』と考えをお持ちの方向けのキャリアプランとなります。

現在は、Shopifyのプラットフォーム上で、AIレコメンドエンジンを提供しています。

現在(23年11月段階)では、AI×リテール(EC/コマース・リテール・小売領域)の産業での事業展開を今後も行っていければと思います。
(toB、toCプロダクト問わず)

<アプリ側の言語・フレームワーク>
言語:Typescript
フロントエンド:Next.js
バックエンド:Nest.js
CSSコンポーネント:mui

現在、自社サービスにおいては、フロントエンドとバックエンドの切り分けを行っておらず、1人が1つの機能を設計~テストまで行うような体制を敷いています。

今後も、スピード感をもった事業立ち上げを行っていきたいと考えています。

<参画目安>
入社:2年目~


2,関連会社の立ち上げ

『本格的に事業づくりを行っていきたい』と考えをお持ちの方向けのキャリアプランとなります。

ここは、①自社内での自社事業の参画(既存事業 or 新規事業)の後のステップのイメージとなります。

<参画目安>
入社:4年目~


3,SES事業(既存)

『働き方重視』のキャリアプランとなります。

DeFactoryのSESは長く在籍して頂くことで、還元率を上げていければと考えております。

引き続き

①案件選択
②単金連動性

に合わせて、技術力の向上と働き方の両立ができるような環境を作っていければと考えております。

*****

長く一緒に働けた結果として

①報酬
②働き方
③磨きたい技術

の観点で、家庭のライフステージ、伸ばしたい技術、働き方の観点で、社内において、やりたいことや条件を満たしていける環境が作れている状態を、何よりメンバー一同作っていきたいと考えています。


2、今後のエンジニア組織のイメージ

なかなかハードルとしては高いと思いながら、エンジニアコミュニティをしっかり作っていきたいと考えています。

25年1月段階で45人、26年1月段階で70人規模のエンジニアの方に入社を頂けるように、引き続き会社として採用活動に注力していきたく考えております。


3、最後に

本noteを見て頂いている方は、おそらくご応募をご検討頂いている方も多いかもしれません。

・技術力を生かし、将来的に事業立ち上げをしてみたい
・海外に挑戦する製品を作ってみたい
・ECや小売に興味がある

このような方は、ぜひご応募、ご面接にエントリー頂けますと嬉しいです‥!

よろしければ、サポート頂けると泣いて喜びます!