2020明治安田生命J1リーグ第17節 サガン鳥栖VS横浜F・マリノス

1.はじめに

今節で多くのチームが折り返しますが、
マリノスは既に半分を消化し、
現時点で首位とは勝ち点が倍近く離れており
その上ほとんど取りこぼしがなく
厳しい状況ですので、もう負けは許されず
目の前の一戦一戦に勝つしかない、
もう引き分けも許されないですね。

メンバーを固定してきたチームが研究される上
過密日程で難しいシーズンですが、
いけるところまでいってほしいなと思います。

2.スタメン

画像1

◆サガン鳥栖

・4-4-2を採用
・前節から総入れ替え​

◆横浜F・マリノス

・3-4-2-1を採用
・前節から5人入れ替え

3.開始直後の先制点

キックオフ直後に試合が動きました。
1分経たないうちにティーラトンからの対角フィードを
エリキがダイアゴナルでCBの間で受けシュートし得点。

あまりにはやく先制した試合は最近追い付かれたり
逆転をされたりしていたので、心配していました。

画像2

4.改めて両チームについて

ここで、両チームの配置を見てみると

【鳥栖】
・ボール非保持時→4-4-2
・ボール保持時3-4-2-1

ベースが4-4-2なので、ボール保持時に
可変をしてきました。
右SBが上がり、右SHが内に絞る形でした。

一方

【横浜】
・ボール保持時→3-4-2-1
・ボール非保持時→5-4-1

こちらは前節までと同じですね。

鳥栖はボール非保持時に4-4-2と書きましたが、
ゴールキックの際は前からハメにきました。

画像3

マンツーマンでWBにはSBが前に出てプレッシャーをかけます。
逆にここを剥がせればチャンスになります。
その典型的な例が2点目でした。

・マリノスの右サイドでボールを保持
・内田が水沼に対しプレス
・逆サイドの森下は帰陣
・そのためフリーのティーラトンへ
・内田が出て空いたスペースにエリキが走り込み
・内田の帰陣が間に合わず
・味方のカバーリングもなく
・ティーラトンからの対角フィードを折り返し
・サントスが合わせゴール

3点目については、今季ゴール前を固められ
得点できないなかで明るい材料となったのでは
ないでしょうか?

あれだけ質の高いクロスと、ディフェンダーの前に
入る動き出しがあれば中を固める対策をされても
得点できるのではないでしょうか。

確かに、前半はWBに対するプレスが緩く、
比較的余裕をもってプレーできたのではないでしょうか。

その点、後半はプレスの強度をあげてきたように思いました。

5.おわりに

リーグ戦2連勝となりましたが、
もうひとつも落とせないので
勝っていくしかないですね。

後半点が取れていない点は、
このくらい点差が離れている試合なら
まだ良いですが、僅差の試合で
取れないとなると勝敗を左右しかねないので、
改善していってもらいたいなと思います。

最初にも書きましたが、
メンバーを固定するチームで
ここまでのターンオーバーは
難しいとは思いますが、
今季を乗り切りチームとして
さらに成長してもらえたらと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?