見出し画像

AIとのインタラクション

AIについて素人立場から,AIを使ったり学んだりしている中で考えたこと感じたことを書いているエッセイ.

AIの定義についてここで言及する気はないが,人工知能である以上,何らかの意味で“知能”を“作る”ことを目指しているはずである.
ここでいう“知能”のモデルになるのは人間であるはずだから,要するに人間の知的活動をコンピューターに実行させることを目指していると言えるだろう.

だが,たまにその逆転現象が起こることが面白い.
すなわち,AIが実行しているプロセスを人間が実行するようになるタイミングがある.

最近では職業柄,子供の語学学習とAIの機械学習の違いは何だろうかと考えることが多い.

第一言語の取得は,たぶん機械学習とは全く別物なのだ.
もちろん言語のビッグデータも重要ではあるが,それ以上に環境と言語モジュールが重要であり,これら(特に言語モジュール)はAIには無いと思う.

しかし,第二言語の学習においては言語モジュールは無い.
このとき,機械学習との類似点はかなり多いのではないかと思えるのだ.

ここから先は

577字
「自分なら月額1,800円払う」と思う記事を投稿していきます.気の向くままゆるーくお楽しみください.

数学で感動を.体験する喜びを.学び考える豊かさを.

サポートしていただけますと,インプットに充てる時間とお金が増えてとても助かります!