見出し画像

[将棋]AI流のカンタン袖飛車対策。重要な3つのポイントを紹介。

 今回は袖飛車対策についてAIさんに聞いてみました。袖飛車を愛用しているプレーヤーはネット将棋でもかなり少数とは思いますが、確実にアドバンテージが取れるようになればレーティング or 達成率アップにつながるはずですので、早速やってまいりましょう。

 なお、今回も評価関数は「Hao」を使用させて頂きます。テーマ図は袖飛車側を先手として、以下とします。

 初手から
▲3六歩 △8四歩 ▲3八飛 △8五歩 ▲7八金 (テーマ図、評価値も併せて表示)

テーマ図と評価値。現局面で既に-100点程度。

 テーマ図では評価値は既に-100点程度。ここから重要なポイントが3つあります。順を追って説明しますので、もう少しだけ進めてみましょう。

 テーマ図から
△3二銀 ▲3五歩 △3一角 (途中図)

途中図。後手は△5四歩から△6四角の活用が狙い。それに対し、先手としては▲2八銀のような受け方は避けたいところ。

 重要なポイントの一点目は、引き角から△6四角を目指すこと、です。確かに先手はナナメのラインが空いてしまっているので、理に適った指し方と言えそうです。が、先手の8八角のラインも気になります。果たして大丈夫なのか、まずは▲7六歩~▲3四歩を調べてみましょう。

 途中図から
▲7六歩 △5四歩 ▲3四歩 △8六歩 ▲同歩 △同角 ▲5八玉  △6四角 (結果図①、評価値も併せて表示)

結果図①と評価値。途中、△8六同角が王手になるのが痛い。△1九角成と△8六歩の両狙いがあって後手有利。

 重要なポイントの2点目は、▲7六歩には常に△8六歩を意識すること、です。途中の△8六同角が王手になってしまうのが痛く、結果図①の△6四角で△1九角成と△8六歩の両狙いになります。

 となると、先手は△6四角自体は防げないので、角のラインを何とかマシな形で受けることを考えます。途中図から、▲3六飛~▲3七桂を調べてみましょう。私の経験だと、この指し方が一番多いです。

 途中図から
▲3六飛 △5四歩 ▲3七桂 △5二金 ▲6九玉 △4四歩 ▲7六歩 △4三金 ▲6八銀 △8六歩 ▲同歩 △同角 ▲8七歩 △6四角  ▲4六歩 △6二銀 ▲4八銀 △4二玉 ▲7九玉 △3一玉 ▲4七銀 △7四歩 ▲5六銀 △7三桂 ▲5九金 △8六歩 ▲同歩 △同飛  ▲8七歩 △7六飛 (結果図②、評価値も併せて表示) 

結果図②と評価値。持久戦には横歩を狙うのがポイント。これだけで後手有利。

 手順が長くなってしまいましたが、後手は自然に組めばOKです(ただし、▲5六銀に△7三桂が間に合うようにする)。重要なポイントの3点目は、持久戦には横歩取り、です。

 結果図②以下、先手が黙っていると△8六歩~△8七歩が痛いので、▲7七銀と上がるくらいですが、△7五飛▲8六銀△5五歩▲4七銀△6五桂▲6八金右△7六飛の局面は後手優勢です。

 というわけで、袖飛車対策をAIさんに聞いてみました。ポイントは
①引き角から△6四角を狙う
②▲7六歩には常に△8六歩を意識
③持久戦には横歩取り
の3点でした。ぜひご活用下さい。

 それでは読んでくださり有難うございました。引き続きよろしくお願いいたします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?