見出し画像

第82期順位戦C級2組2回戦

7月6,13日に順位戦C級2組2回戦の一斉対局がありました(佐々木大地七段はタイトル戦の日程と重なったため延期)。

私が注目していたのは、実力者同士の池永天志五段と八代弥七段の対局です。先手の八代七段が相掛かりに誘導し、お互いに飛先の歩を交換してから角交換します。池永五段が1筋を端攻めして香を吊り上げ、飛車取りに△1八角と打って馬を作ると、八代七段は▲1三香成と1筋を突破します。八代七段が5筋に桂を2枚打って上部に手厚い陣形を作ると、池永五段は銀で桂を食いちぎって先手陣を乱します。八代七段が飛車取りに▲7二銀と打ち込みますが、池永五段は飛車を見捨てて先手陣に攻め込みます。お互いに馬を自陣に引き付けて守りを固めますが、八代七段は▲3一飛と後手陣に打ち込んで竜を作り、自玉を上部に脱出させて逃げ切りました。

他の主な対局結果は以下の通りです(左が勝者)。
 徳田拳士四段 - 星野良生五段
 長沼洋八段 - 本田奎六段
 梶浦宏孝七段 - 小山直希四段
 冨田誠也四段 - 佐藤紳哉七段
 高田明浩四段 - 佐藤秀司八段
 藤本渚四段 - 藤森哲也五段

私が注目している中では、梶浦七段、八代七段、冨田四段、高田四段が連勝スタートとなりました。対局が延期になった佐々木(大)七段や、1勝1敗となった本田六段、徳田四段、藤本四段を含め、昇級に向け勝ち星を積み上げていって欲しいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?