見出し画像

ABEMAトーナメント2024 予選Aリーグ第一試合

5月11日、ABEMAトーナメント2024の予選Aリーグ第一試合が放映されました。注目の開幕局は、チーム渡辺「ジグザグ打線」とチーム広瀬「ダメ元」の顔合わせとなっています。


一局目:山崎隆之八段 vs 広瀬章人九段

チーム広瀬はリーダー自ら先陣を切ります。振り駒で先手となった広瀬九段が相掛かりに誘導し、2筋で桂交換してから6筋の歩をぶつけると、山崎八段は飛車を4筋に回して反発します。お互いに銀を取り合い、広瀬九段が角で銀を食いちぎると、山崎八段は飛銀両取りに△3九角と打ち込みます。広瀬九段が銀取りを防ぎつつ飛車取りに▲5七桂と打ち、飛車を取り合って詰めろを掛けると、山崎八段は王手で飛車を打つ込んでから早逃げします。広瀬九段は▲5二歩成から銀を剥がし、▲5三桂成から金を剥がし、▲4四角から即詰みに討ち取りました。
チーム渡辺:0勝 - チーム広瀬:1勝

二局目:岡部怜生四段 vs 杉本和陽五段

先勝したチーム広瀬は初出場の杉本五段を送り出します。後手の杉本五段が角交換後に向かい飛車に振り、△2四歩から銀を繰り出すと、岡部四段も銀を繰り出して飛車を取り合い、お互いに敵陣に打ち込みます。杉本五段は△2五歩と打って銀の活用を図りますが、岡部四段は▲4二成銀~▲5一角と攻め掛かります。岡部四段が▲3九金と打って飛車を捕獲し、取った飛車を▲4一飛と打ち込むと、杉本五段は攻防に△5五角と打って粘ります。岡部四段は冷静に2枚の竜で後手陣を崩し、受けのなくなった杉本五段は投了を告げました。
チーム渡辺:1勝 - チーム広瀬:1勝

三局目:渡辺明九段 vs 黒沢怜生六段

追いついたチーム渡辺はリーダーが出陣します。先手の黒沢六段は向かい飛車に振り、渡辺九段が角交換すると、6筋で桂交換してから金取りに▲9五角と打ちます。渡辺九段が金を7筋にかわすと、黒沢六段は角を7筋に引き、銀冠に組み替えてから飛車を5筋に回します。渡辺九段も飛車を5筋に回してから△5七歩と垂らし、黒沢六段が3分以上の長考で同金と応じると、銀交換後に角取りに△4四銀と打ち、角銀交換してから角で金を食いちぎって先手陣に攻め掛かります。黒沢六段は▲6六角~▲5五角打と2枚角を打つ勝負手を放ちますが、渡辺九段は△4五金から2枚の角を取り切って逃げ切りました。
チーム渡辺:2勝 - チーム広瀬:1勝

四局目:岡部怜央四段 vs 広瀬章人九段

勝ち越されたチーム広瀬はリーダーが流れを変えに出陣します。後手の広瀬九段が力戦調の将棋に誘導すると、岡部四段は角を交換してから▲4五銀と繰り出し、▲5六角と据えます。広瀬九段は飛車を3筋に回して銀の進出を食い止め、岡部四段が7筋の歩を突き捨てて▲8三角成と馬を作ると、3筋から反発して△5四角と据えて馬と交換します。時計の叩き合いとなり、広瀬九段は飛金両取りに△6五角と打って飛車を取り、王手で△7九飛と打ち込んで竜を作り、駒得を拡げて即詰みに討ち取りました。
チーム渡辺:2勝 - チーム広瀬:2勝

五局目:山崎隆之八段 vs 杉本和陽五段

先手の杉本五段が中飛車に振ると、山崎八段は角を交換して△3三角と打ち直します。杉本五段は▲6六角と対抗し、小競り合いが続きます。山崎八段は8筋で桂交換してから銀取りに△3五桂と打ち、杉本五段が銀を繰り出して5筋を攻めると、5筋に"と金"を作って△4七桂成と飛び込み銀桂交換します。杉本五段は▲5五桂から金桂交換し、▲5三角成と馬を作ると、▲3一金と打ち込んで攻め込みますが、山崎八段は△2五桂と先手玉を縛り、△1七銀と打って即詰みに討ち取りました。
チーム渡辺:3勝 - チーム広瀬:2勝

六局目:山崎隆之八段 vs 黒沢怜生六段

チーム渡辺は勝った山崎八段が連投します。先手の山崎八段が1-3手目に9筋の位を取る趣向を見せると、黒沢六段は中飛車に振り穴熊に囲います。山崎八段が飛車を3筋に寄せて後手の駒組みを牽制すると、黒沢六段は△3一角と引き、飛車を7筋に回して先手の玉頭を狙います。山崎八段は▲2二銀と打ち、取った香を▲7七香と打って守りを固め、▲4五銀と打って角と交換してリードを拡げます。黒沢六段は飛車を5筋に回して反撃を試みますが、山崎八段は馬を作って後手の攻め駒を一掃し逃げ切りました。
チーム渡辺:4勝 - チーム広瀬:2勝

七局目:渡辺明九段 vs 広瀬章人九段

後がなくなったチーム広瀬はリーダーが出陣し、リーダー対決となります。先手の広瀬九段が相掛かりに誘導し、お互いに飛先の歩を交換して浮き飛車に構えます。広瀬九段が角交換後に▲6六角と打ち直して飛車を追うと、渡辺九段は飛車を7筋に寄せてから△5四角と打ち返します。渡辺九段は飛車を角と交換し、▲7六歩と打って桂を取り、飛車取りに△5五角と打ってから△3六角と銀を食いちぎり、王手飛車取りに△4六銀と打って飛車を取ります。広瀬九段は▲1六角と王手して反撃しますが、渡辺九段は玉を上部に脱出して逃げ切りました。
チーム渡辺:5勝 - チーム広瀬:2勝

Aリーグ第一試合の結果

チーム渡辺は、地域対抗戦では不振だった渡辺九段が2戦2勝、前回大会では不振だった山崎八段も連投して2連勝する活躍で、予選突破に向け最高のスタートを切りました。岡部四段もチームが一局目を落として迎えた二局目で貴重な白星を挙げ、相手チームに行きそうな流れを引き戻しており、次戦以降も活躍が期待できそうです。
チーム広瀬は、リーダーの広瀬九段が勝ち、気楽な状況で他のメンバーを送り出す作戦を取りました。広瀬九段は2勝して貫録を示しましたが、黒沢六段と杉本五段がこの日は白星に恵まれず、最後はリーダー対決で広瀬九段も力尽きました。黒沢六段と杉本五段が初戦の緊張感から解放され、次戦以降に覚醒することを期待したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?