見出し画像

第5回ABEMAトーナメント ドラフト予想

いよいよ第5回ABEMAトーナメントの開催が発表され、4月2日にドラフト会議が放映されます。ABEMAではチームメンバー2人を当てる「将棋界最強チーム予想」と全14チームの全メンバーを当てる「ドラフト完全予想」を募集しています。

今回のリーダー(14人)

 藤井聡太竜王、渡辺明名人、永瀬拓矢王座、
 羽生善治九段、佐藤康光九段、三浦弘行九段、
 佐藤天彦九段、豊島将之九段、山崎隆之八段、
 広瀬章人八段、糸谷哲郎八段、稲葉陽八段、
 菅井竜也八段、斎藤慎太郎八段

注目されるのは、3連覇(個人戦だった第1,2回を含めれば5連覇)を目指す藤井竜王、初めてリーダーを務める山崎八段、前回のドラフトでは2回連続で抽選負けを喫した斎藤八段らの指名でしょうか。

前回は私もリーダー毎に指名棋士を予想してみたのですが、ほぼかすりもせずという結果に終わりました。今回はリーダー毎の予想は諦め、前回の実績や今年度の公式戦の活躍ぶりから、ドラフト指名されそうな棋士をピックアップしていきたいと思います。

前回の成績優秀棋士

(今回のリーダーを除く)

伊藤匠五段 7勝3敗 勝率0.700
前回藤井竜王が1巡目に指名した時には少し意外な印象もありましたが、期待以上の活躍でチーム藤井の優勝に貢献しました。今回は1巡目で重複指名される可能性も高いと思います。

高見泰地七段 9勝4敗 勝率0.692
前回は藤井竜王の外れ2位という形で選ばれましたが、対局の成績だけでなくチーム藤井のお兄さん的存在感でチーム藤井を優勝に導きました。

近藤誠也七段 4勝2敗 勝率0.667
2回続けて渡辺名人からの指名を受け、安定した成績を残しています。今回は、他のリーダーからも指名を受けるか注目されます。

木村一基九段 9勝5敗 勝率0.643
前回準優勝チームのリーダーが、今回はドラフト対象になりました。ほとんどのリーダーにとって先輩に当たりますが、木村九段を獲得したチームが優勝候補の一角になることは間違いありません。

佐々木勇気七段 9勝5敗 勝率0.643
波に乗ると手を付けられない強さを発揮し、チーム木村の準優勝に大きく貢献しました。重複指名を受けてもおかしくない存在です。

増田康宏六段 6勝4敗 勝率0.600
2回続けて永瀬王座からの指名を受け、安定した成績を残しています。今回は、他のリーダーからも指名を受けるか注目されます。

森内俊之九段 3勝2敗 勝率0.600
2回続けて佐藤(康)九段の指名を受け、特に前々回は9勝2敗という驚異的な成績で若手有利の予想を覆し、チームレジェンドをベスト4に牽引しました。

中村太地七段 4勝3敗 勝率0.571
前回は大会初の3連投3連勝を成し遂げ、鮮烈な印象を残しました。人望も厚く、1巡目指名の有力候補と思われます。

戸辺誠七段 4勝3敗 勝率0.571
渡辺名人からの叱咤激励に応え、見事な実績を残しました。戸辺攻めと言われる攻めの棋風はフィッシャールールとの相性が良いのかもしれません。

村山慈明七段 4勝3敗 勝率0.571
序盤は村山に聞けと言われるだけに、時間をあまり使わずに序盤を進められるのがフィッシャールール向きなのかもしれません。チームの参謀としての貢献も期待できそうです。

今年度の活躍棋士

丸山忠久九段 竜王戦1組ランキング戦ベスト4、順位戦B級2組から昇級
郷田真隆九段 棋王戦挑決二番勝負に進出、前回出場経験あり
深浦康市九段 NHK杯ベスト4、前回は藤井竜王を破った実績あり
久保利明九段 王位リーグ入り、前々回はリーダーとして6勝2敗でチームを牽引
松尾歩八段 NHK杯準優勝
八代弥七段 竜王戦1組ランキング戦ベスト4
澤田真吾七段 前期王位リーグ残留、順位戦B級2組から昇級
梶浦宏孝七段 竜王戦ランキング戦3期連続優勝、前回はエントリーチームで出場
及川拓馬七段 順位戦C級1組から昇級
船江恒平六段 叡王戦ベスト4、前回は藤井竜王を破った実績あり
黒沢怜生六段 王位リーグ入り、前々回の出場経験があり6勝2敗の好成績
大橋貴洸六段 順位戦C級1組から昇級、前回出場経験あり
佐々木大地六段 前期王位リーグ残留、棋聖戦ベスト8、出場経験豊富
西田拓也五段 順位戦C級2組から昇級、朝日杯ベスト8、棋聖戦ベスト8
出口若武五段 叡王戦ベスト4
渡辺和史五段 順位戦C級2組から昇級
古賀悠聖四段 新人王戦三番勝負進出、前回出場経験あり
服部慎一郎四段 叡王戦ベスト4、加古川青流戦優勝、前回出場経験あり
井田明宏四段 加古川青流戦三番勝負進出

選ばれて欲しい棋士

谷川浩司九段 2回続けて佐藤(康)九段の指名を受けて出場したレジェンド
藤井猛九段 言わずと知れた振り飛車御三家の一角
都成竜馬七段 前回も前々回も出場しており経験豊富
石井健太郎六段 前々回出場経験があり5勝5敗の実績あり
青嶋未来六段 居飛車も振り飛車も指しこなす貴重なオールラウンダー
高野智史六段 2回続けて三浦九段の指名を受けて出場し経験豊富
本田奎五段 2回続けて三浦九段の指名を受けて出場し経験豊富
今泉健司五段 前々回出場経験があり4勝4敗の実績あり
斎藤明日斗五段 前々回出場経験があり3勝3敗の実績あり
高田明浩四段 藤井竜王や伊藤(匠)五段と同学年の10代新鋭
狩山幹生四段 デビューしたばかりの20歳

※西山朋佳女流二冠 女流ABEMAトーナメントで圧倒的な強さを見せ、男性棋士との対局が観たい(が、今回は残念ながらドラフト対象外?)

14人のリーダーが2人ずつ28人を指名することになりますので、40人近くをリストアップしてみました。過去の傾向では、純粋に強い人を指名するリーダーもいますし、年代・出身地・卒業大学・一門など関係性を重視して指名するリーダーもいますので、もちろんここに挙げた以外の棋士が選ばれる可能性も大いにあります。

事前インタビューのヒント

最後に各リーダーがドラフトに向けてインタビューで話してくれた言葉を並べておきます。

藤井竜王:今回は上の世代の方を指名させて頂ければ良いかな
渡辺名人:一巡目は今までと同じでいきたいな
永瀬王座:筋肉の方と新婚の方でいこうかな
羽生九段:自分の中ではこういう風に指名していこうというのはある
佐藤(康)九段:今年はちょっと別のメンバーを書こうかな
三浦九段:八割方思い浮かんでいる方がいる
佐藤(天)九段:若手強豪を一人入れたいな
豊島九段:これまでとは指名を変えていこうかな(ベテラン?)
山崎八段:固まっているけどかなりマズいかもしれない
広瀬八段:皆さんがあぁと納得してくれるようなメンバー
糸谷八段:振り飛車党をちょっとピックしてみたい
稲葉八段:年下をちょっと選んでみようかな
菅井八段:理想は振り飛車の最強チームを作れたらいいかな
斎藤八段:一番取りに行きたい方を重複してでも狙って

ほとんど個人名が思い浮かぶコメントをしたリーダーもいますが、皆様がドラフト予想する際、あるいはドラフト会議を視聴する際に参考にしていただければと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?