見出し画像

新入社員の4割が転職を検討!?

今日は、GW明けに日経新聞で見かけた記事についてお話ししたいと思います。
その記事によると、新入社員の約4割が既に転職を検討しているそうです。
このタイミングの記事なので、5月病が影響しているのかなとも思いました。

興味深かったのは、退職代行を使って転職するという話が掲載されていたことです。
Twitter(現在のX)でも、この話題が多く取り上げられていました。

振り返ってみると、私が新入社員だった頃(約30年前)も、退職代行という言葉はなかったものの、親御さんから「体調不良なのでお休みします」といった連絡があったことを思い出します。
それが退職代行と親御さんからの電話の違いであり、しっかりしている子は昔も今もしっかりしているし、そうでない子も一定数いるのだと思います。

今の新入社員の中にも、しっかりやっている子達はたくさんいるはずです。
退職代行だけを取り上げて騒ぐのもどうかと思いました。

今回の記事を面白いと感じたので取り上げました。
新入社員や若手の行動パターンや思考についても、これからも発信していきたいと思っています。

新入社員や学生が安心して働ける環境を作るために、奨学金バンクを運営していきます。

今日もありがとうございました。
引き続き頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?