マガジンのカバー画像

法律・制度(翔泳社の福祉の本)

14
翔泳社の福祉の本が扱う「法律・制度」をテーマにした記事を収納しています。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

介護保険制度の対象者は? どうやって利用すればいい? 分かりやすく解説した本を紹介

介護事業を営む方や介護職に就いている方、なにより介護サービスを利用する方にとって、介護報酬やサービス利用料に関わる「介護保険制度」について知っておくことが欠かせません。 介護保険制度は2018年に改正され、次回は2021年に改正されます。同制度は3年ごとに見直されますが、その理念や基本的な内容は大きく変更されることが少ないため、基礎知識として現行法の内容を知っておくことで制度を有効活用できるのはもちろん、次の改定に備えることもできます。 翔泳社では、介護保険制度について詳

障害を持つ方を支援するための法律、「障害者総合支援法」の拡充された対象者とサービスについて

障害や難病を持つ方への支援を目的とする障害者総合支援法をご存知でしょうか。正式名称は「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律」といいます。 2012年に障害者自立支援法の改正法として制定され、2018年には自立生活援助などのサービス新設や対象疾病の拡大が行なわれました。障害があっても安心して社会で生活し続けられるようにと意図され、就労支援も盛り込まれています。 当事者やその家族の方にとって、障害者総合支援法の内容をしっかり理解しておくことは各種のサービス