見出し画像

オススメ記事(9月)

9月のオススメ記事です。

クラウドファウンディング『鳩羽つぐ 夏休み』が届いた

https://omocoro.jp/bros/kiji/193537
モノがオーディエンスの手元に実際に届いてしまうことによって、完全に事案なアートプロジェクトになってるのがすごい。

ラッパーが通うバッドアスな宝石商“A$AP Eva”「正直に、グッドハートで金を売るのさ!」毎日磨く、ジュエリーと商売の心
https://t.co/nNa9XjcMvD
いつも最高なコンテンツを作るHEAPSの、NYの宝石商についての記事。どの国に行ってもああいった貴金属が集まった老舗っぽい路面店あるけど、どういうビジネスなの??と思ってた。流石だなあHEAPS。

バンドが社会を救う
https://t.co/tSlifxIeDw
R不動産をリードする林さんのブログ記事。日本で最もキレのある不動産業界のインフルエンサーの1人と言ってもいいでしょう。

「まず僕はこのところ、高齢者住居には音楽スタジオがなければならないと主張している。これには明確な理由がある。これからの高齢者というのは、人類の歴史上はじめて、ロックで青春を過ごした人々となる。」

『僕らはそれに抵抗できない 「依存症ビジネス」のつくられかた』誘惑に勝てないのは意志が弱いせいじゃない
https://t.co/q4Lr5LcVb1
本のレビュー記事です。山登りをするには山での危険ー例えば毒キノコとかーについてまず学ばないといけないように、現代都市生活を送るなら、それに関心があるかに関わらず依存症ビジネスについて学ぶ必要があるように思うので、読みます。

tomad×藤城嘘×齋藤恵汰 激動の2010年代カルチャーシーンを辿る
https://t.co/gp5jLipuYF
素晴らしい対談記事です。そろそろ10年代ってなんだったの?ってことを考えるタイミングなんですね。震災以降のカルチャーについて。
「以前のポップカルチャーって、ある種の肯定性によって運動してたと思うんです。でもポップカルチャーがノスタルジーやアイロニーといったネガティブなものさえも引き受けなければならなくなった。」うむ

読書メモ:『ポジティブ病の国、アメリカ』
https://t.co/Rv1jQO9EyU
「批判点は「ポジティブ・シンキングはカルト化しやすい」ということと「ポジティブ・シンキングは野放図な資本主義を肯定して、経営者や資本家にとって都合よく、過剰労働や経済的不平等を助長する考え方だ」という二点。」

『アベンジャーズ/エンドゲーム』を心の底から楽しむために過去の21作品を48時間ぶっ続けで観た
https://t.co/S5t6gn5UVf
タイトル通りの頭おかしい記事。死ぬまでに順番通り見て、『エンドゲーム』にたどり着こうと思った。

ぜひ読んでみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?