見出し画像

小学校受験 県内最難関校一発合格


第一志望校合格

先日、無事第一志望の小学校から合格通知をいただきました。
試験当日から3日後には結果発表でしたが、全く落ち着かず、不安な数日を過ごしました。
発表当日は朝の10:00に指定サイトで通知が出る形でしたが、
公開14秒で結果を見ていた私は心配性すぎるのかもしれません。

試験直後の子どもの様子

なぜそこまで心配だったかというと・・・。
試験当日の帰り道
「全然できなかった。いつもの模擬試験よりずっと難しかった。」
「受からなかったらどうしよう😢」
と娘が泣き出したからです💦
今回のお受験は、本人がチャレンジしたいと志願しスタートしました。
実は、勉強をスタートしたのが年長目前。
もっと早く提案してあげていたらよかった。
本人が行きたいといい一生懸命勉強し、ここまで頑張ってきたのに人生初めての大きな挫折になったらどうしよう。
と気がきではありませんでした。

我が家とお受験の状況

今回、一番上の子での初小学校受験。
うちには0歳と3歳の下の子たちもいて。まだまだ手がかかる時期・・・。
正直めちゃめちゃキツかった。

確かな情報は、調べてもなかなか見つからない。
仲間だと思ったママたちも実はライバル。受験が近づくとなんとなく疎遠になったりして。本当に心細かった・・・。
ママも子どもも精神状態ジェットコースター🎢

合格できた理由

でもなんとか第一志望校にご縁をいただけたのは、
いろいろなことを調べ、試し、試行錯誤しながらも子どもとしっかり向き合えたから。
また、私自身のメンタルマネジメントをしっかりできたから。

最後に

このまま燃え尽き症候群になりそうだけど、私が得た知識やノウハウ。メンタルマネジメントの仕方。
これから受験にチャレンジするご家庭や教育熱心なパパ・ママに役立つものだ!!と核心したので少しずつシェアしていきます!!

無意識だったけど、幼少期から行っていて受験に役立ったこと、受験勉強で大変だったこと、勉強のコツなど。小学校受験についてシェアしていきたいと思います✨

メンタルマネジメントはかなり重要なのでしっかりとお伝えできたらと思います🍀

少しずつ読んでくださると嬉しいです💓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?