見出し画像

他店購入自転車の持ち込み登録抹消手続き・防犯登録、どうしてますか?

ということで、ツイッターのアンケート機能を使って聞いてみました。ご協力いただいた皆様まことにありがとうございました。

結果は、56票。有料が33.9%、無料が30.4%、受け付けないが19.6%、購入店に相談が16.1%という結果でした。

 以下、自転車店の方のご意見・情報をいただきました↓

 福岡県では自転車店は自店販売分のみ登録、それ以外は「最寄りの交番・駐在所並びに警察署内の防犯協会」で登録することになっているそうです。いちばんシンプル。

 はっきり言って、他店購入の自転車の防犯登録や登録抹消手続きは面倒な割に利益ないんで、やりたくないんですよね。
 自転車だけもってきて「登録してほしい」と言われて必要書類を説明して、また来てもらって、身分証確認してとか無駄が多すぎます。
 あとは、メルカリ、ジモティーなどの個人間売買で書類が一切ない人、ネットで購入したフルアシスト電動を持ち込んでくる人など、いらぬトラブルも呼び込んでしまいます。それで利益は300円ちょいなので、まあ、やりたくないのが本音です。

 あらためて、アンケートご協力いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?