マガジンのカバー画像

PostgreSQL関連

5
sho-tokyoが作成したPostgreSQL関連コンテンツのまとめです
運営しているクリエイター

記事一覧

[PostgreSQL]pg_dumpとpg_dumpallコマンドを用いたバックアップとリストア[04]

こんにちは。しょうです。 昨日OSS-DB Silver試験をパスしてDBについて理解が深まっている段階で 色々検証してみようと思い、引き続きPostgreSQLを触っています。 1.データベースはミッションクリティカルなもの!?データベースと言えば一般的に、重要なデータが入っていることが 多いです。 例えば営業担当者の視点で考えると、顧客名や今までのやり取りの経歴、 電話番号等が管理されているものだと考えるとわかりやすいでしょう。 Webサイトの視点で考えるとPHPを使

[PostgreSQL]OSS-DB Silverを受験した感想とか

こんにちは。 しょうです。 本日、OSS-DB SilverというDB系の資格試験を受験し、パスしました。 今回は受験した動機とか、パスする為に何をしたか、受験のメリット・ デメリットあたりをざっくり書いてみようかなと思います。 1.OSS-DB試験とは運営元はLPI-JAPAN様なので、運営様から説明を引用させて頂きますと、 次のような説明が出来ます。 OSS-DB、特にPostgreSQLというDBをどこまで理解していますか? という試験ですね。 オープンソースデー

[PostgreSQL]DBクラスタとDB、DBテーブルの違いをそれっぽく理解し、それっぽく操作してみる[03]

こんにちは。 しょうです。 現在、私はOSS-DB Silverの資格取得の為に勉強中。 若干体調を崩していますけど、ペースを落として人並み程度には 頑張っているのかなと思います。 今回はローカル環境でPostgreSQLのデータベースクラスタ、データベース、 データベーステーブルの違いや、それぞれの作成方法について調べ、 実行してみたので、こちらにアウトプットをしていきたいと思います。 以下過去の2記事になります。 もし興味があればどうぞ<m(__)m> 1.データ

[PostgreSQL]DBクラスタとpg_ctlコマンド周りの考え方をざっくり理解した[02]

どーも。 しょうです。 PostgreSQLについては前回、CentOS7上にインストールと 環境変数PATHを通しました。 以下その記事になります。もし興味ある方がいればご覧ください。 最近OSS-DB Silverの学習を通じてDBについて理解を深めようと しています。 理由は単純で『技術をもっと知りたい』からですね。 専門分野に特化するのもかっこいいのですし憧れますが、 私は知らない部分があると痒くなってくるタイプの変人なので・・・汗 まあ自分の話はそれくらいにし

[PostgreSQL]CentOS7に環境構築_インストールとPATH変更まで[01]

どもども。 インフラエンジニアのしょうと申すものです。 今日からぼちぼちnoteを使わせてもらおうかなと思います。 基本的にサーバ・ネットワーク系のエンジニアですが、DeepLearning・ 自然言語処理・Webスクレイピング・RPA・HTML/CSS等割と幅広く 独学で学び、実装して遊んでいるタイプのオタク系人間です。 どうぞお見知りおきを。 ・・・まあ自分の話を長々としても興味ないと思いますので、 さっそく本題に入ります。 この記事の目次は以下になります。 1.