見出し画像

漢字の科学的分析【小論文の漢字】  

 小論文試験・作文試験では一般的な国語(現代文)の試験とは異なり、ちょっとした文字表記のミスや間違いは大きな減点にはなりません。それよりも論理や主張内容の方が最重視されるためです。しかし、あくまでも試験ということで合格者と不合格者を選定していかなければいけない以上、採点者としても何か間違いがある場合には、不平等不公平にならないように、少しは減点せざるをえません。特に残り2人のうち1人を合格させるという状況の場合、同じように優秀な文章を書くことができているとしても1つの漢字間違いに差があれば、それをもって合否が分かれてしまうということもあるわけです。せっかく良い文章を書いていても、その小さなミスによる1点の減点が相対評価の命取りになることもありますから、やはりできる限りミスはなくしておくに越したことはありません。

 そこで【小論文の漢字】では、小論文.com添削代表が長年に渡り添削指導を行なっている中で、よく見かける小論文特有の漢字間違いをピックアップし紹介していきます。ただただ間違えないように暗記をするというよりも、どのような考え方、モノの見方をすれば頭の中に深く印象付けができるのか、自分自身の癖を無くせるのかを根本的に考察していきます。

 特によく間違えられる漢字というのは、とんでもない数の論文原稿を読んできている採点者からすると強く目立って見えてしまうもので、運良くスルーしてもらえるという確率も下がります。私たちは逆にそのような小論文特有の間違えやすい漢字を重点的にチェックしておくことで、本番の試験で間違った表記にならないように準備しておきましょう。


【小論文の漢字】  

 【小論文の漢字】に関する記事は下記のリンクからご確認いただけます。

✎ 「実態」と「実体」【小論文の漢字】

✎ 「効率」と「能率」の違い【小論文の漢字】

✎ 追求と追及と追究【小論文の漢字】

✎ 略字での漢字表記【小論文の漢字】

✎ 間違いやすい【小論文の漢字】〜小論文.comの統計と分析〜

✎ 小論文.com調べによる漢字間違い第1位は?【小論文の漢字】

✎ 近年激増する漢字間違い第1位【小論文の漢字】

✎ 「暁」の使い方【小論文の漢字】


小論文.comの対策  

 小論文.comでは小論文、志望理由書、面接などの対策を行なっています。ぜひ一緒に対策を進めてまいりましょう。小論文.comの講座一覧は、こちら公式サイト「小論文.com|講座案内」よりご確認いただけます。

 なお、小論文.comが自信を持ってお届けする「オリジナル電子書籍」の販売も行っております。※面倒な会費のお支払いなどは一切ありません。

 noteでも下記の記事から、電子書籍のご購入が可能です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?