見出し画像

みんチャレで習慣化

習慣化できてますか?

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから


マザーテレサの言葉です。

そういえば司法書士試験の受験生だった頃、蛭町浩という講師の方が
「勉強は習慣利用行為。皆さんには良い習慣を身につけていただきたい。」
というようなことをおっしゃっていました。

みんチャレはどんなアプリ?

公式noteがありました。

東大式スマホ勉強術(西岡壱誠 著)という本の中で、習慣化に役立つアプリの一つとして紹介されていました。

東大式スマホ勉強術 いつでもどこでも効率的に学習する新時代の独学法 (文春e-book)www.amazon.co.jp 1,200円(2020年04月16日 00:01時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する


みんチャレは、同じアプリを使う匿名の方と5人1組のチームを組み、お互いに活動を報告し合うというアプリです。
これによって、1人で何かにチャレンジするよりも、習慣化できる可能性が飛躍的に高くなるということです
(何かを習慣化することの成功率は統計上8%だそうですが、みんチャレを使うと69%の方が習慣化に成功しているので、通常の8倍と記載されております)。

どのように報告するのか?

写真を撮ってアップロードします。
私はアプリの練習をかねて、筋トレの習慣化を目指すチームに入ってみましたので、懸垂をして、それに使うバーの写真をアップしました。

画像1


チームの誰かがこれを見て、問題なければOKボタンを押してくれるようです。全員がOKをもらえば、ボーナスでコイン(アプリ内通貨?)がもらえます。
アプリ内で使用できる「スタンプ」「壁紙」の購入や、現実世界でのプロジェクトへの「寄付」に使えるようです。

どれぐらい多くのチームがあるのか?


試しにチーム検索をしてみたところ、トレーニングというカテゴリーで117チーム募集中、早起きというカテゴリーで79チームが募集中でした(2020年4月15日現在)。
初心者向けから厳しめのチームまで様々あるようですが、これだけあれば自分にあったチームもきっと見つかると思います
(チームに入ったり出たりするのも、ある程度気軽にすることができるようでした)。

費用はかかるのか?


有料のプレミアムコースもありますが、普通に使用する分には無料で問題なさそうです。
プレミアムにすると、達成率の高い人とチームを組むことができるなどのメリットがあるそうです。

経営コンサルタント大前研一さんの言葉にも


「人間が変わる方法は3つしかない。 1つめは時間配分を変えること、 2つめは住む場所を変えること、 3つめはつきあう人を変えることだ」


とありますので、つきあう人をより目標達成できている人にできるというのは大きなメリットです。

とりあえず使ってみます


本当に習慣化したいことは筋トレではないのですが、まずはアプリに慣れる意味で、筋トレを習慣化するチームで活動してみます。

世の全ての人が、より良い習慣を身に着けられますように。

最後までお読みいただきありがとうございました。もし少しでも気に入っていただけましたら、「スキ」ボタンを押して下さるとたいへん励みになります!