マガジンのカバー画像

中卒元ひきこもりの勉強法

6
中卒元ひきこもりで、司法書士・行政書士・土地家屋調査士・宅地建物取引士などの資格を持つ男が、自分が編み出した勉強方法を子供の中学受験に役立てようとしております。 資格試験受験生や…
運営しているクリエイター

#資格勉強

質の高い勉強方法とは?

先日セミナーの講師をさせていただいた際に「質の高い勉強は長時間することはできない。」とお話しをさせていただきました。

受講生の中に大学で教鞭をとられている方がいらっしゃいまして、その方から「質の高い勉強方法とは具体的にどのようなものですか?」というご質問をいただいたので、回答します。

受験勉強における質の高い勉強とは、「本試験レベルの問題を時間を計って解く。」ただこれだけです。少し補足的に説明

もっとみる

資格試験に合格するための勉強方法

私は大学に行っていない。大学には行っていないが国家資格を幾つか持っている。
合格した順に書くと、「行政書士→司法書士→宅地建物取引士→測量士補→土地家屋調査士」を持っている。

ここ数年は資格試験の勉強などはしていないが、資格試験受験生時代にふと疑問に思ったことがある。
「自分は大学受験の経験がないが、資格試験の受験対策と、大学や高校受験の勉強方法は別物なのか。それとも同じ対策方法が通じるのか?」

もっとみる