見出し画像

Mac で Docker Desktop を使う時に気をつけること

Mac Studio を購入したことで、リソースにうきうきするほどの空きが出来たしょっさんは、開発・テスト用に Apple Sillicon にもこなれてきた Docker Desktop for Mac を導入したのでした。

Docker Desktop 自体のインストールはカンタンです。
わたしは "homebrew" でインストールしました。

brew install --cask docker

こんだけ。カンタンです。ありがたい。

古いバージョンの MySQL とかで arm64 にちゃんと対応してないのとかもありますので、そういったものには気をつけましょう。

no matching manifest for linux/arm64/v8 in the manifest list entries

ただ、ちょっと厄介なのはボリュームの扱いです。

要するに「 create volume 」した場合、Docker の管理するコンテナ内でボリュームが管理されるからのよう。もし、Docker さんにボリューム作成をお任せしてしまった場合には、次のコンテナを使うとアクセスできます。

docker run -it --rm --privileged --pid=host justincormack/nsenter1

Mac のファイルシステムを直接利用するような場合には、明示的に「バインドマウント」する必要がありますので、"--mount" 使うほうがミスなくて良いかもですね。

ということで、適当にボリューム作ったら、中身が見えなくて困った腹斜筋が筋肉痛のしょっさんでした。

貴方がサポートしてくれると、私が幸せ。 私が幸せになると、貴方も幸せ。 新しいガジェット・ソフトウェアのレビューに、貴方の力が必要です。