見出し画像

手段が目的になっても、いいこともある

しばらくずっと「なに書こう」みたいになっていて、「あ、これ書こう」じゃなくなってしまっていたことに気づいていたけど、気が付かないふりをしていた。

もう60日以上書き続けているけれども、最初は数千文字あったものも最近は 1,000もいかない状況です。最初のうちこそ、長くなりすぎないようにコントロールしていました。今では、なにも書くこと思いつかないけど、今日なに書いとこうかな、適当になんか埋まるものないかなの状況です。いわゆる、手段が目的になっている状態です。

でもまぁ、こと習慣というものは、そういうものでもよいのかなと。

常に最高のパフォーマンスが出せるわけじゃないけれども、必要なときに、必要なだけ、自分の満足の行く効果を出すことができれば良いのではないかと。毎日、習慣にしようとして続けているものは、日々の練習です。一度やめてしまうと、その後も簡単にやめてしまうようになるので、とにかくなんでもいいから続けていくことのほうが、私にとっては重要です。

なので、駄作・駄文が続く日々ですが、それでもこうやってなにかを書き続けていることで、いざというときに、ちゃんと文章を書ける。

はず。

貴方がサポートしてくれると、私が幸せ。 私が幸せになると、貴方も幸せ。 新しいガジェット・ソフトウェアのレビューに、貴方の力が必要です。