見出し画像

ランナーしょっさん、GARMIN に手を出す決意

「俺、この病気が治ったら、GARMIN Forerunner 255 買うんだ…」

というくらいに調子が悪いです。ノロみたいに明確で分かりやすい原因のない発熱は5年ぶりです。というか、今の会社に入ってから発熱するようなことほとんどありませんでした。だから驚きです。

なお、扁桃炎です。私が最も苦手とする病気です。

扁桃肥大なので、扁桃が元々やられやすいンです。というか、家族中で蔓延しているのに、明らかに私だけ3段階くらい体調が悪いです。以前、秋冬はマスクを付けた生活をしていたのに、マスク無しのままで秋冬に突入してしまったことが問題というか、家族間は抗いようがない。悔しい。

そんな中、考え込んでいたのは「やっぱりそろそろGARMINじゃない?」です。とは言え、全ての記録は Apple Watch でも取っている私ですし、今年買ったばかりです。サンクコストを気にする程度には懐に余裕はありません。

そこで至った結論です。

両方付ければ良い

両腕につけて実際に数ヶ月生活してみて、それから二つのままか、一つにするのかを決めれば良いと言うこと。治った後の楽しみを取っておかないと、このまま死にそうなので、治癒するころを見計らって GARMIN を買うことにしました。

なんとなく運動や仕事しすぎ感もあるので、GARMIN に制御してもらおうと考えています。ついついというか、毎日無理して生きている気がするので、ちゃんと誰かに見張っておいていただかないと本当に早死にしそうです。

貴方がサポートしてくれると、私が幸せ。 私が幸せになると、貴方も幸せ。 新しいガジェット・ソフトウェアのレビューに、貴方の力が必要です。